パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

2021/03/26

変異した新型コロナウイルスの感染拡大を受け、フランス政府が3月20日から全土で再びロックダウンを実施、これに伴い、パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が5月2日までのすべての公演の中止を発表した。シャンゼリゼ劇場も4月の公演のキャンセルを発表した。

住民の外出や小売店の営業を制限するロックダウンは昨年の春と秋に続いて3度目。フランスでは新型コロナの変異ウイルスによる感染が拡大しており、フランス公衆衛生局によると、3月25日の新規感染者が前日24日から45,641人増という状況。

既にイギリス変異株による感染者が70%以上で、16日には新たな変異株「ブルターニュ変異株」がフランス国内で確認された。23日には、19日にパリ国立オペラで行われた新制作の《ファウスト》の関係者公演に出掛けたロズリーヌ・バシュロ文化大臣の感染も明らかになっている。

写真:Opéra national de Paris / Patrick Tourneboeuf


関連記事

  1. 東京発 〓 東京都交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  2. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  3. 訃報 〓 ジャンナ・ロランディ(68)アメリカのソプラノ歌手

  4. ニューヨーク発 〓 ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」、史上2番目の20億円超で落札

  5. ルツェルン発 〓 ルツェルン響の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング

  6. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  7. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  8. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  9. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第5週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《ファウスト》はライブで

  11. ハイファ発 〓 ハイファ交響楽団の次期音楽監督にヨエル・レヴィ

  12. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  13. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  14. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  15. リヨン発 〓 ソプラノのナタリー・デセイ、2025年をもってクラシック音楽界からの引退を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。