パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

2021/03/26

変異した新型コロナウイルスの感染拡大を受け、フランス政府が3月20日から全土で再びロックダウンを実施、これに伴い、パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が5月2日までのすべての公演の中止を発表した。シャンゼリゼ劇場も4月の公演のキャンセルを発表した。

住民の外出や小売店の営業を制限するロックダウンは昨年の春と秋に続いて3度目。フランスでは新型コロナの変異ウイルスによる感染が拡大しており、フランス公衆衛生局によると、3月25日の新規感染者が前日24日から45,641人増という状況。

既にイギリス変異株による感染者が70%以上で、16日には新たな変異株「ブルターニュ変異株」がフランス国内で確認された。23日には、19日にパリ国立オペラで行われた新制作の《ファウスト》の関係者公演に出掛けたロズリーヌ・バシュロ文化大臣の感染も明らかになっている。

写真:Opéra national de Paris / Patrick Tourneboeuf


関連記事

  1. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  2. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  3. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  4. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  5. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  7. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  8. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  9. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  10. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  11. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  13. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  14. 松本発 〓 セイジ・オザワ松本フェスティバルが開催断念を発表

  15. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。