パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

2023/02/23

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が“オペラ座”として親しまれているガルニエ宮のファザードの補修工事を行うことが明らかになった。720万ユーロ(約10億3,000万)を投入する工事は来年4月に着手、2024年末に完了する予定で、工事中も公演は通常通りに行われるという。

今回の修復工事では、壁面や金箔、彫刻、格子、柱などの大規模な洗浄、雨樋の修復などが中心。建物の屋上には“名産”の蜂蜜のための養蜂箱などもあるが、その整備に加え、ハト対策も施されるという。

ガルニエ宮は、バスティーユ歌劇場と共にパリ国立オペラが擁する劇場の一つで、19世紀後半にナポレオン3世が命じた大規模な都市改造計画の中で建設されたもの。シャルル・ガルニエの豪華絢爛な設計で、デパートや専門店が立ち並ぶパリ9区のランドマークとなってきた。

写真:Opéra national de Paris


関連記事

  1. ローマ発 〓 イヴァン・フィッシャーがEUユース管の首席指揮者に

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が5月のスペイン・ツアーをキャンセル

  3. トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

  4. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  5. ウィーン発 〓 今年は夏の夜のコンサートの無料開放なし、ウィーン・フィル

  6. パリ発 〓 ヨナス・カウフマンとリュドヴィク・テジエの二人が芸術存続のための政府の行動求める署名運動をスタート

  7. 北京発 〓 フィラデルフィア管が中国ツアーをスタート

  8. パリ発 〓 ピアニストの亀井聖矢、「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で韓国のイ・ヒョクと第1位を分け合う

  9. ソフィア発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2025年はブルガリアの首都ソフィアで

  10. グラフェネック発 〓 小澤征爾がオーストリア音楽劇場賞の特別賞「国際文化貢献賞」を受賞

  11. ローマ発 〓 Rai5、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表

  12. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  13. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  15. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルもゲルギエフとの「関係を終了」と発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。