ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

2021/04/14

英国のロイヤル・オペラ(Royal Opera)が新制作のモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》をストリーミング配信すると発表した。ロイヤル・オペラは5月17日に《皇帝ティートの慈悲》を上演して再開場を果たし、21日の公演がストリーミング配信される。

新制作の《皇帝ティートの慈悲》の演出を手掛けるのはリチャード・ジョーンズで、指揮はマーク・ウィッグルスワース。

キャストは、ティートにエドガラス・モントヴィダスを起用。ヴィッテリアにニコール・シュヴァリエ、セストにエミリー・ダンジェロ、アンニオにアンジェラ・ブラウアー、セルヴィリアにクリスティーナ・ガンシュ、プブリオにジョシュア・ブルームという顔ぶれが揃う。

写真:Royal Opera House


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  2. パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

  3. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  4. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  5. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  6. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  8. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  10. 訃報 〓 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(87)ロシアの指揮者

  11. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  12. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

  13. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  14. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  15. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。