ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

2021/04/14

英国のロイヤル・オペラ(Royal Opera)が新制作のモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》をストリーミング配信すると発表した。ロイヤル・オペラは5月17日に《皇帝ティートの慈悲》を上演して再開場を果たし、21日の公演がストリーミング配信される。

新制作の《皇帝ティートの慈悲》の演出を手掛けるのはリチャード・ジョーンズで、指揮はマーク・ウィッグルスワース。

キャストは、ティートにエドガラス・モントヴィダスを起用。ヴィッテリアにニコール・シュヴァリエ、セストにエミリー・ダンジェロ、アンニオにアンジェラ・ブラウアー、セルヴィリアにクリスティーナ・ガンシュ、プブリオにジョシュア・ブルームという顔ぶれが揃う。

写真:Royal Opera House


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 オペラ・ホーランド・パークが2022年の公演ラインナップを発表

  2. ベルゲン発 〓 指揮者のエドワード・ガードナーがベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長

  3. タリン発 〓 エストニア国立響の次期音楽監督にオラリー・エルツ

  4. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  5. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  6. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  8. 高雄発 〓 台湾最大の総合芸術センターがオープン

  9. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  10. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  11. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  12. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  13. ヴェルビエ発 〓 ゲルギエフがヴェルビエ音楽祭オーケストラの音楽監督を辞任

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  15. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。