ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

2021/04/05

アントニオ・パッパーノの退任が決まったローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団(Orchestra dell’Accademia Nazionale di Santa Cecilia)で、後任の首席指揮者にダニエレ・ガッティの名前が急浮上している。地元紙などが報じているもの。ガッティは以前、1992年から1997年にかけて首席指揮者を務めていた。

ガッティは現在、59歳。セクシャル・ハラスメントを報じられた直後の2018年8月、アムステルダムのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者を電撃解任された。その直後の12月からローマ歌劇場の音楽監督に就任、その契約は2020/2021シーズンで切れる。2022/2023シーズンを最後に退任するパッパーノの後を受けやすい。

また、ガッティが去るローマ歌劇場の音楽監督の後任には、ミケーレ・マリオッティの名前が上がっている。マリオッティは現在、41歳。ガッティの後を受け、ボローニャ市立歌劇場管弦楽団の首席指揮者(2008-2014)の後、歌劇場の音楽監督(2015-2018)を務めた実績を持つ。

写真:Daniele Gatti


関連記事

  1. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 ガリシア王立フィルハーモニーの次期芸術監督にバルドゥア・ブレニマン

  2. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  3. ストックホルム発 〓 ブロムシュテットが現場復帰

  4. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが総監督ペリン・リーチの退任を発表、3シーズンでの退任にさまざまな憶測

  5. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  6. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2025年夏の「カラカラ浴場オペラ」の公演ラインナップを発表

  7. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響の新シーズンの開幕公演が合唱団のストでお流れ、サロネンは最後のシーズンの開幕飾れず

  8. ウィーン発 〓 今年の「オーパンバル」はド・ビリーが指揮、サエンス、ガランチャ、ベチャワが出演

  9. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  10. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  11. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  12. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  13. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  14. フィラデルフィア発 〓 ピアニストのゲイリー・グラフマンがカーティス音楽院を退任

  15. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。