ワルシャワ発 〓 アントニ・ヴィトの80歳の誕生日コンサートに気候活動家が乱入

2024/03/06

ワルシャワのフィルハーモニーホールで4日、国立フィルハーモニー管弦楽団が演奏中に二人の女性気候活動家がステージに上がり、横断幕を掲げてスローガンを叫び、係員に排除された。この夜はポーランド指揮者界の最長老アントニ・ヴィト(Antoni Wit)の80歳の誕生日とポーランド音楽への60年の貢献を祝うコンサートで、ヴィト自らが演奏を邪魔する女性たちから横断幕を奪い取った。

ヴィトは1944年2月9日、クラクフの生まれ。クラクフ音楽院を卒業後、パリに留学してナディア・ブーランジェとピエール・デルヴォーに師事。1971年のカラヤン国際指揮者コンクールで入賞、ザルツブルク音楽祭でヘルベルト・フォン・カラヤンの助手を務めて薫陶を受けた。その後、1973年に渡米してタングルウッド音楽祭に参加している。

1983年から2000年までポーランド国立放送交響楽団の音楽監督、2001年から2013年までワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の総監督兼芸術監督を歴任。そのかたわら、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団をはじめとする世界各地のオーケストラに客演を重ね、ショパン音楽院で後進の指導に当たってきた。

写真:Ostatnie Pokolenie




関連記事

  1. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  2. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  3. ニコシア発 〓 ギュンター・ノイホルトがキプロス響の芸術監督に

  4. フォートワース発 〓 韓国のイム・ユンチャンが第16回「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」で史上最年少優勝

  5. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  6. ワシントン発 〓 トランプ大統領自らが「ケネディー・センター」の理事長に就任、リベラル派を一掃

  7. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  8. ブエノスアイレス発 〓 ジャン・レイサム=ケーニックがテアトロ・コロンの音楽監督に

  9. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  10. デトロイト発 〓 デトロイト響の次期音楽監督にヤデル・ビニャミーニ

  11. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルは開催

  12. ニューヨーク発 〓 ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」、史上2番目の20億円超で落札

  13. ベルリン発 〓 州立歌劇場が5月1日までの公演をキャンセル、音楽祭「フェストターゲ」も中止

  14. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  15. エル=ベンドレル発 〓 パブロ・カザルス国際賞で、北村陽がドイツのアルネ・ジェスパー・ツェラーと第1位分け合う

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。