ワルシャワ発 〓 アントニ・ヴィトの80歳の誕生日コンサートに気候活動家が乱入

2024/03/06

ワルシャワのフィルハーモニーホールで4日、国立フィルハーモニー管弦楽団が演奏中に二人の女性気候活動家がステージに上がり、横断幕を掲げてスローガンを叫び、係員に排除された。この夜はポーランド指揮者界の最長老アントニ・ヴィト(Antoni Wit)の80歳の誕生日とポーランド音楽への60年の貢献を祝うコンサートで、ヴィト自らが演奏を邪魔する女性たちから横断幕を奪い取った。

ヴィトは1944年2月9日、クラクフの生まれ。クラクフ音楽院を卒業後、パリに留学してナディア・ブーランジェとピエール・デルヴォーに師事。1971年のカラヤン国際指揮者コンクールで入賞、ザルツブルク音楽祭でヘルベルト・フォン・カラヤンの助手を務めて薫陶を受けた。その後、1973年に渡米してタングルウッド音楽祭に参加している。

1983年から2000年までポーランド国立放送交響楽団の音楽監督、2001年から2013年までワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の総監督兼芸術監督を歴任。そのかたわら、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団をはじめとする世界各地のオーケストラに客演を重ね、ショパン音楽院で後進の指導に当たってきた。

写真:Ostatnie Pokolenie




関連記事

  1. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

  2. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  3. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  4. ニュルンベルク発 〓 市が財政難で新しいコンサートホールの建設を延期

  5. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  6. ロンドン発 〓 フィルハーモニア管の次期首席指揮者にサントゥ=マティアス・ロウヴァリ

  7. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  8. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  9. セビリア発 〓 セビリア王立交響楽団の次期芸術監督にマルク・スーストロ

  10. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  11. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場」での公演を再開、2022年の夏から

  13. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  14. トゥールーズ発 〓 バリトンのマティアス・ゲルネがオペラの演出に挑戦、新シーズンにキャピトル劇場で《サロメ》

  15. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。