訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

2019/11/11
【最終更新日】2023/02/16

オーストリアの指揮者ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(Werner Andreas Albert)が84歳で亡くなった。アルベルトは1935年、ドイツ・ヴァインハイムの生まれ。ハイデルベルク大学で音楽学と歴史学を学ぶかたわら、ヘルベルト・フォン・カラヤンとハンス・ロスバウトに指揮法を学んだ。

1961年にハイデルベルク室内管弦楽団を振って指揮者デビュー。1963年に北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任し、1971年からはリスボンのグルベンキアン管弦楽団の首席指揮者に転じた。

その後、1974年から1980年までニュルンベルク交響楽団の首席指揮者に。1983年から1990年までクィーンズランド交響楽団の首席指揮者を務め、1993年にはクィーンズランド・フィルハーモニー管弦楽団に転じて顧問となり、1995年から1998年まで首席指揮者。

1990年代末にオーストリア国籍を取得。ラジオ放送のための録音を数多く残しており、ヒンデミット、コルンゴルト、プフィッツナー、フランケルのオーケストラ音楽の録音など、その数は600を超える。日本では、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京都交響楽団に客演している。

写真:Nordwestdeutschen Philharmonie

関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を飾る新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  2. シカゴ発 〓 リリック・オペラの次期音楽監督にエンリケ・マッツォーラ

  3. ウィーン発 〓 2025年元旦の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はリッカルド・ムーティ

  4. ザルツブルク発 〓 国際モーツァルト財団が来年の「モーツァルト週間」の公演ラインナップを発表

  5. ザルツブルク発 〓 バルトリが来年の聖霊降臨祭音楽祭の構想明らかに

  6. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2024年の開幕前に2025年の概要を発表

  8. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  9. ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

  10. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  11. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  12. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2023年夏の公演ラインナップを発表

  13. 訃報 〓 スティーヴ・ダヴィスリム(57)オーストラリアのテノール歌手

  14. ウィーン発 〓 ソプラノ歌手のリンダ・ワトソンに「宮廷歌手」の称号

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。