訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

2020/08/27
【最終更新日】2023/02/06

エストニアの指揮者ユーリ・アルペルテン(Jüri Alperten)が26日、63歳で亡くなった。病気療養中だった。旧ソ連時代のタリン生まれで、タリン音楽院で学んだ後、レニングラード音楽院でイリヤ・ムーシンに学んだ一人。

1985年からエストニア国立歌劇場の指揮者陣に加わり、2002年から2004年まで歌劇場オーケストラの首席指揮者を務めた。

また、1993年からエストニア音楽院の講師を務め、音楽院のオーケストラの首席指揮者も担当。1998年からはエストニア屈指のリゾート地として知られるパルヌのパルヌ市管弦楽団の首席指揮者も兼務していた。

写真:Pärnu Linnaorkestrit


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  2. 東京発 〓 「東京国際音楽コンクール」改め「東京国際指揮者コンクール」で、ギリシャのコルニリオス・ヴィクトル・ミハイリディスが優勝

  3. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ロサンゼルス発 〓 アカデミー賞授賞式の指揮台に初の女性指揮者

  5. ゲイツヘッド発 〓 ノリントンが王立ノーザン・シンフォニアを指揮して引退コンサート、ライブ・ストリーミングも

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール、1位はドガーディン、2位に北川

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を飾る新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  9. 訃報 〓 リン・ハレル(76)米国のチェロ奏者

  10. ローマ発 〓 フィレンツェ歌劇場の総裁に就任したばかりのカルロ・フォルテスに対し、労働安全規則違反で16カ月の実刑判決

  11. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  12. マドリード発 〓 カウフマンとラドヴァノフスキーがともにアリアを再度熱唱、同一舞台で二人はテアトロ・レアル初

  13. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  14. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新しい公演スケジュールを発表

  15. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。