訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

2020/08/27
【最終更新日】2023/02/06

エストニアの指揮者ユーリ・アルペルテン(Jüri Alperten)が26日、63歳で亡くなった。病気療養中だった。旧ソ連時代のタリン生まれで、タリン音楽院で学んだ後、レニングラード音楽院でイリヤ・ムーシンに学んだ一人。

1985年からエストニア国立歌劇場の指揮者陣に加わり、2002年から2004年まで歌劇場オーケストラの首席指揮者を務めた。

また、1993年からエストニア音楽院の講師を務め、音楽院のオーケストラの首席指揮者も担当。1998年からはエストニア屈指のリゾート地として知られるパルヌのパルヌ市管弦楽団の首席指揮者も兼務していた。

写真:Pärnu Linnaorkestrit


関連記事

  1. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが《ウエルテル》をストリーミング配信

  2. ベルリン発 〓 第2回「オーパス・クラシック賞」決まる

  3. ストックホルム発 〓 2018年の「ビルギット・ニルソン賞」はシュテンメに

  4. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  5. 東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

  6. メルボルン発 〓 メルボルン響が首席指揮者のハイメ・マルティーンとの契約を延長

  7. ニューヨーク発 〓 リンカーンセンターが2021年春のシーズンをキャンセル

  8. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  9. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  10. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  11. トロント発 〓 トランペットのコレッティが「カナディアン・ブラス」を退団

  12. ストックホルム発 〓 2022年の「ポーラー音楽賞」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

  13. 東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

  14. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  15. ラスベガス発 〓 ラスベガス・フィルが芸術顧問に大御所レナード・スラットキン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。