ロンドン発 〓 ロイヤル・バレエのリアム・スカーレットにセクハラ疑惑?

2020/01/31

英国の有力紙「ザ・タイムズ」が30日、ロイヤル・バレエの振り付け師リアム・スカーレット(Liam Scarlett)がセクシャル・ハラスメントの疑いで活動を禁止されていると報道した。スカーレットはバレエ団を代表するスター振り付け師で、2018年には、ロイヤル・バレエで31年ぶりに新制作された「白鳥の湖」を手掛けた。報道では、ロイヤル・バレエ学校の学生に対する性的不正行為についての申し立てがあり、その調査が薦められているという。

スカーレットはサフォーク州イプスウィッチ生まれの33歳。4歳でダンスを始め、8歳でロイヤル・バレエ学校に入学。2005年、卒業と同時にバレエ団に入団した。2008年からはファースト・アーティストとして活動。2012年にダンサーを引退してバレエ団のアーティスト・イン・レジデンスに就任して振り付けを手掛けてきた。「ザ・タイムズ」の報道に対するロイヤル・バレエのリアクションはまだない。

写真:Royal Opera House


    Click here for details ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ケルスティン・マイヤー(92)スウェーデンのメゾ・ソプラノ歌手

  2. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  3. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  4. パリ発 〓 トーマス・ヘンゲルブロックがパリ室内管の音楽監督に

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  7. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  8. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが新制作のプッチーニ《トスカ》をストリーミング配信

  9. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  10. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョの大規模改修工事スタート、2022年9月まで閉館

  11. ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

  12. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  13. マグデブルク発 〓 主役歌手二人のキャンセルでマグデブルク劇場が公演さしかえ

  14. シカゴ発 〓 シカゴ響が「ムーティ最後のシーズン」2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、注目集める客演指揮者

  15. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。