ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

2020/01/31

ボストン交響楽団(Boston Symphony Orchestra)が1月30日、2月6日から16日に予定されていた東アジア・ツアーを中止すると発表した。中国・武漢を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大しているため。今回の東アジア・ツアーは、音楽監督のアンドリス・ネルソンズ(Andris Nelsons)とソウル、台北、上海、香港の4都市を回る予定だった。

写真:Boston Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ソウル発 〓 ソウル・ポップス・オーケストラのウクライナ人3人がロシアの侵略から祖国を守るため帰国、従軍

  4. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  5. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響の次期首席指揮者に山田和樹、アーティスティック・アドバイザーも兼任

  6. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  7. 訃報 〓 エリオ・ボンコンパーニ(86)イタリアの指揮者

  8. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  10. ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

  11. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  12. ベルリン発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがベルリン・フィルにデビュー、ネゼ=セガンの代役で

  13. ミュンヘン発 〓 イヴァン・レプシッチがミュンヘン放送管との契約を延長

  14. ローマ発 〓 イタリア政府、非常事態宣言を4月末まで延長

  15. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。