デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

2021/03/10

英国の指揮者アルペシュ・チャウハン(Alpesh Chauhan)がドイツのデュッセルドルフ交響楽団(Düsseldorfer Symphoniker)の首席客演指揮者になることが発表された。アレクサンドル・ ブロックの後任で、任期は2021/2022シーズンから3年。

チャウハンはインド系の30歳。バーミンガム出身で幼い頃からチェロを学び、地元のバーミンガム市交響楽団のユース・オーケストラで首席奏者を務めた後、指揮の勉強を始め、市響のアシスタント・コンダクターを経て、2017年からイタリア・パルマを本拠地とするトスカニーニ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任した。

昨年、バーミンガム・オペラの音楽監督に就任、英国初の「BAME」の音楽監督として注目を集めた。「BAME」は「Black, Asian and Minority Ethnic」の略で、イギリスではマイノリティを意味する。リーズ大学の調査によると、2050年には「BAME」の人口が英国の人口の5分の1を占めると予測されている。

写真:Düsseldorfer Symphoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. トリエステ発 〓 トリエステ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  2. エーテボリ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2024/2025シーズンでエーテボリ響の首席指揮者を退任

  3. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  4. 東京発 〓 東京都交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  5. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  8. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  9. ハンブルク発 〓 NDRエルプフィルが首席指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  10. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  11. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

  12. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 音楽祭の「ポートレート・アーティスト」エレーヌ・グリモーが旅行制限で出演出来ず

  13. マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

  14. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  15. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラ、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。