デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

2021/03/10

英国の指揮者アルペシュ・チャウハン(Alpesh Chauhan)がドイツのデュッセルドルフ交響楽団(Düsseldorfer Symphoniker)の首席客演指揮者になることが発表された。アレクサンドル・ ブロックの後任で、任期は2021/2022シーズンから3年。

チャウハンはインド系の30歳。バーミンガム出身で幼い頃からチェロを学び、地元のバーミンガム市交響楽団のユース・オーケストラで首席奏者を務めた後、指揮の勉強を始め、市響のアシスタント・コンダクターを経て、2017年からイタリア・パルマを本拠地とするトスカニーニ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任した。

昨年、バーミンガム・オペラの音楽監督に就任、英国初の「BAME」の音楽監督として注目を集めた。「BAME」は「Black, Asian and Minority Ethnic」の略で、イギリスではマイノリティを意味する。リーズ大学の調査によると、2050年には「BAME」の人口が英国の人口の5分の1を占めると予測されている。

写真:Düsseldorfer Symphoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が“週末ストリーミング”を開始

  2. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

  3. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  4. コペンハーゲン発 〓 デンマークも劇場閉鎖

  5. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  6. 大阪発 〓 大阪交響楽団の次期常任指揮者に山下一史

  7. 訃報 〓 オスカー・ギリア(85)イタリアのギタリスト

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  9. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  10. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  11. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  12. 訃報 〓 ピーター・ブルック(97)英国の演出家

  13. ストラスブール発 〓 ラン国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  15. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。