タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

2022/09/22

フィンランドのタンペレ・フィルハーモニー管弦楽団(Tampere Philharmonic Orchestra)が首席指揮者に英国の指揮者マシュー・ホールズ(Matthew Halls)を迎えると発表した。2014年からその任にあったサントゥ=マティアス・ロウヴァリ(Santtu-Matias Rouvali)の後任で、任期は2023/2024シーズンから。

ホールズはチェンバロ奏者として英国古楽界のリーダーの一人で、英国のキングズ・コンソート、米国のアメリカのオレゴン・バッハ音楽祭の音楽監督を歴任。その後、指揮者として活躍の場を急速に広げ、欧米のさまざまなオーケストラに客演を続けており、マーラーから現代音楽までレパートリーの幅を大きく広げている。

タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団には今年初めに初めて客演。この10月には、ブルックナーの交響曲第7番、セバスチャン・ファーゲルルンドのチェロ協奏曲を改めて指揮する。

写真:Handel and Haydn Society / Sam Brewer


関連記事

  1. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが室内コンサートの動画を毎晩投稿と表明

  2. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  3. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  4. オスロ発 〓 クラウス・マケラが3月、オスロ・フィルとのシベリウス全集でレコード・デビュー

  5. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  6. トゥールーズ発 〓 バリトンのマティアス・ゲルネがオペラの演出に挑戦、新シーズンにキャピトル劇場で《サロメ》

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  8. パリ発 〓 コミック座が2021年の公演ラインナップを発表

  9. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  12. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  13. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  14. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  15. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。