東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

2025/01/07

オーストリアのトーンキュンストラー管弦楽団(Tonkünstler-Orchester Niederösterreich)が5月、2016年、2018年に続いて3度目の日本ツアーを行うことになった。2015年から首席指揮者を務めている佐渡裕(Yutaka Sado)に率いられての来日。佐渡は2024/2025シーズンで退任することが決まっており、在任10年間を締め括る公演となる。

日本ツアーは5月10日の兵庫公演を皮切りに、長野、名古屋、富山、東京の都合5公演。プログラムはマーラーの交響曲第5番とモーツァルトのピアノ協奏曲第23番との組み合わせ。ソリストは反田恭平が起用されている。

トーンキュンストラー管は1907年の創設で、現在はニーダーエースターライヒ州のオーケストラ。州都のザンクトペルテンの祝祭劇場、ウィーンの楽友協会ホール、ウィーン近郊のグラフェネッグを拠点に活動している。また、グラフェネック音楽祭で毎夏、レジデント・オーケストラを務めている。

写真:Tonkünstler-Orchester Niederösterreich / Werner Kmetitsch


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団が活動休止を発表

  2. ノヴァーラ発 〓 名門「グイード・カンテルリ国際指揮者コンクール」が復活

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  4. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  5. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  6. 訃報 〓 ネルソン・フレイレ(77)ブラジルのピアニスト

  7. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立オペラの音楽監督を退任

  9. ザルツブルク発 〓 ローランド・ビリャソン、芸術監督務める音楽祭「モーツァルト週間」との契約を延長

  10. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  11. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  12. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  13. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  14. ブエノスアイレス発 〓 南米も公演キャンセル広がる、新型コロナウイルスの感染拡大で

  15. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールとウィーン・フィルが指揮者交代で同意、ロシアのウクライナ進攻でゲルギエフ降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。