訃報 〓 ケルスティン・マイヤー(92)スウェーデンのメゾ・ソプラノ歌手

2020/04/19
【最終更新日】2023/02/16

スウェーデンのメゾ・ソプラノ歌手ケルスティン・マイヤー(Kerstin Meyer)が15日に亡くなった。92歳だった。スウェーデンを代表する歌手の一人で、1950〜70年代にかけて世界的な活躍を続けた。

ストックホルムの王立音楽院で学んだ後、オペラ・アカデミーで学び、オーストリアとイタリアでも研鑽を積んだ。プロ・デビューは1952年で、スウェーデン王立歌劇場でヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》のアズチェーナ役を歌った。

その後、1952〜61年、1969〜81年にかけて王立歌劇場のメンバーとして歌劇場を支えるかたわら、メトロポリタン歌劇場など世界各地の歌劇場に出演を重ねた。ヴェルディ、ワーグナー、ビゼー、ベルリオーズ、ストラヴィンスキー、サン=サーンス、グルックと、幅広いレパートリーを歌っている。

その一方、後進の指導にも尽力。1984年から1994年まで、ストックホルムのオペラ大学の学長を務めた。

引退後も機会があれば舞台に立ち、最後に歌ったのは2013年。マルメ・オペラでソンドハイムの《リトル・ナイト・ミュージック》のアームフェルト夫人を歌っている。

写真:Claus Gertsen / TT




関連記事

  1. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. シカゴ発 〓 ラヴィニア音楽祭が中止を発表

  3. ベルリン発 〓 ダニエル・スタブラヴァの退団を発表、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

  4. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭も開催断念、ストリーミング配信をスタート

  5. ストックホルム発 〓 ダニエル・ハーディングがスウェーデン放送交響との契約を延長

  6. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  8. ハイファ発 〓 ハイファ交響楽団の次期音楽監督にヨエル・レヴィ

  9. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが2020/2021シーズンをキャンセル、178年で初

  10. 札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

  11. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  12. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  13. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  14. ストックホルム発 〓 スウェーデン王立オペラが演奏会形式の《トスカ》を収録、ストリーミング

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。