ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

2023/02/22

ドイツのブレーマーハーフェン市立劇場が音楽総監督を務める指揮者のマルク・ニーマン(Marc Niemann)との契約を延長した。ニーマンは2014/2015シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2026年7月まで延びる。

ブレーマーハーフェンはドイツ北東部ブレーメン近郊の港町。ニーマンはハノーファー出身の49歳で、リューベック音楽大学などで学んだ後、リューベックやオイティン、ブラウンシュヴァイクやプフォルツハイム、コトブスなどの劇場の首席指揮者などを経て現職。

2018年にはメノッティ作品の解釈が評価され、ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」の「コンダクター・オブ・ザ・イヤー」にノミネート。また、2022年からイタリアのモンテプルチャーノ国際芸術祭の音楽監督を務めている。

写真:Kaupo Kikkas


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムが「健康上の理由」で、州立オペラの定期演奏会の指揮をキャンセル

  2. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  3. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がキャスト交代を発表。ジョン・ルンドグレンを《ワルキューレ》のヴォータン、《ジークフリート》のさすらい人に起用、来年から上演始まる新制作の《ニーベルングの指環》で

  4. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  5. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  6. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  7. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  8. ブリュッセル発 〓 王立モネ劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  9. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  11. 高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

  12. パリ発 〓 ニコール・カー、エティエンヌ・デュピュイ夫妻がフリーのアーティストを支援するファンドを設立

  13. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  14. メルボルン発 〓 メルボルン響が首席指揮者のハイメ・マルティーンとの契約を延長

  15. ストラスブール発 〓 ラン国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。