ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

2023/02/22

ドイツのブレーマーハーフェン市立劇場が音楽総監督を務める指揮者のマルク・ニーマン(Marc Niemann)との契約を延長した。ニーマンは2014/2015シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2026年7月まで延びる。

ブレーマーハーフェンはドイツ北東部ブレーメン近郊の港町。ニーマンはハノーファー出身の49歳で、リューベック音楽大学などで学んだ後、リューベックやオイティン、ブラウンシュヴァイクやプフォルツハイム、コトブスなどの劇場の首席指揮者などを経て現職。

2018年にはメノッティ作品の解釈が評価され、ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」の「コンダクター・オブ・ザ・イヤー」にノミネート。また、2022年からイタリアのモンテプルチャーノ国際芸術祭の音楽監督を務めている。

写真:Kaupo Kikkas


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  2. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  4. ロンドン発 〓 英国の劇場やホールも閉鎖、公演もすべてキャンセル

  5. ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

  6. ロンドン発 〓 英国でも公演のキャンセル、劇場の閉鎖始まる。新型コロナの感染再拡大で

  7. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  8. ライプチヒ発 〓 中部ドイツ放送響の首席指揮者にデニス・ラッセル・デイヴィス

  9. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  10. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  11. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  12. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  13. ドルトムント発 〓 2023年の「オペラ・アワード」決定

  14. ミラノ発 〓 スカラ座のコンサート、ハーディングの代役になんと、バレンボイム

  15. フィラデルフィア発 〓 ピアニストのゲイリー・グラフマンがカーティス音楽院を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。