ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

2019/11/16

スペインの指揮者ギレルモ・ガルシア・カルヴォ(Guillermo Garcia Calvo)がケムニッツ市立劇場との契約を延長した。契約延長で任期は2022/23シーズン終了まで伸びる。カルヴォは2017/2018シーズンから劇場の音楽総監督(GMD)を務め、劇場のオーケストラである「ロベルト・シューマン・フィルハーモニー」の音楽監督を務めている。

カルヴォはマドリッド生まれの41歳。国立ウィーン音楽演劇大学で学んだ後、ブダペスト祝祭管弦楽団でイヴァン・フィッシャー、バイロイト音楽祭でクリスティアン・ティーレマンのアシスタントを務めて研鑽を積んだ。2003年にオペラ指揮者としてデビューして以来、活躍の場を広げてきた。ケムニッツは旧東独時代は「カール・マルクス・シュタット」と呼ばれていたドイツ東部の街。

写真:guillermogarciacalvo.com / David Bohmann

関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  2. バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

  3. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  4. 訃報 〓 アナトール・ウゴルスキ(80)ロシア出身のピアニスト

  5. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  6. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  7. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレの芸術監督に演出家のイヴォ・ヴァン・ホーヴェ

  8. ベルリン発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが転倒、入院

  9. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  10. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  11. ミュンヘン発 〓 マーリス・ペーターゼン、ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  12. ケルン発 〓 ケルン市立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  13. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  14. ミュンヘン発 〓 「ミュンヘン・オペラ・フェスティバル」が今年の公演ラインナップを発表

  15. シュトゥットガルト発 〓 ダン・エッティンガーがシュトゥットガルト・フィルの首席指揮者兼音楽総監督を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。