訃報 〓 シルヴィア・ゲスティ(84)ハンガリーのソプラノ

2018/12/21
【最終更新日】2023/02/16

ハンガリー出身のソプラノ、シルヴィア・ゲスティ(Sylvia Geszty)が15日、シュツットガルトで亡くなった。84歳だった。モーツァルト《魔笛》の夜の女王など、コロラトゥーラの役を得意とした。

ゲスティは1934年、ブタペストの生まれ。リスト音楽院を卒業後、1959年にオペラ・デビュー。1960年の「ロベルト・シューマン国際音楽コンクール」で3位に入賞、1961年に東独時代のベルリン国立歌劇場にデビュー、ベルリンのコーミッシェ・オーパーにデビューした。その後、ベルリンを中心に活動。オトマール・スウィトナー、クルト・マズアなどの東独の指揮者と数多く共演、録音を続けた。

1970年、シュツットガルト歌劇場のメンバーとなったことで西側の歌劇場への出演が増え、ミュンヘンのバイエルン州立歌劇場を中心に、ハンブルク、パリ、ブリュッセル、モスクワ、アムステルダム、ロンドン、ブエノスアイレス、ロサンゼルス、ウィーンなどへ活躍の場を広げた。

また、1970年代後半から亡くなる直前までシュツットガルト音楽演劇大学、チューリヒ音楽院などで後進の指導に当たり、メラニー・ディーナー、マーリス・ペーターゼンといった歌手を育てた名伯楽として知られる。

写真:Eurodisc


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  2. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  3. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  4. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  5. バイロイト音楽祭 〓 キャスト交代を発表、《ワルキューレ》のブリュンヒルデはイレーネ・テオリンの代役にキャサリン・フォスターが出演

  6. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  7. 東京発 〓 日本フィルの次期首席指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  8. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの第2バイオリンの首席奏者クリストフ・コンツが指揮活動

  11. ブランデンブルク・アン・デア・ハーフェル発 〓 ブランデンブルク響の首席指揮者にオリヴィエ・タルディ

  12. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  13. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  14. ローマ発 〓 劇場の閉鎖など、イタリア全土で4月3日まで継続

  15. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがトゥガン・ソヒエフを招いて特別演奏会を開催すると発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。