ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

2019/11/16

スペインの指揮者ギレルモ・ガルシア・カルヴォ(Guillermo Garcia Calvo)がケムニッツ市立劇場との契約を延長した。契約延長で任期は2022/23シーズン終了まで伸びる。カルヴォは2017/2018シーズンから劇場の音楽総監督(GMD)を務め、劇場のオーケストラである「ロベルト・シューマン・フィルハーモニー」の音楽監督を務めている。

カルヴォはマドリッド生まれの41歳。国立ウィーン音楽演劇大学で学んだ後、ブダペスト祝祭管弦楽団でイヴァン・フィッシャー、バイロイト音楽祭でクリスティアン・ティーレマンのアシスタントを務めて研鑽を積んだ。2003年にオペラ指揮者としてデビューして以来、活躍の場を広げてきた。ケムニッツは旧東独時代は「カール・マルクス・シュタット」と呼ばれていたドイツ東部の街。

写真:guillermogarciacalvo.com / David Bohmann

関連記事

  1. ベルリン発 〓 指揮者のダニエル・バレンボイムが脊椎手術、2月いっぱい休養

  2. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  3. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  4. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  5. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  6. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  7. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. タリン発 〓 エストニア国立響の次期音楽監督にオラリー・エルツ

  9. ハノーファー発 〓 州立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、第2カペルマイスターの熊倉優が新制作の2作品を指揮

  10. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ハノーファー発 〓 州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》を1月20日からストリーミング配信

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの新しいクラリネット奏者はともにスロベニア出身で同門という二人

  13. ミュンヘン発 〓 ラトルが新ホール建設求め、バイエルン州の音楽家たちと「フラッシュモブ」

  14. ベルリン発 〓 ドイツの音楽家6人が音楽家への支援を訴える書簡を文化大臣に、新型コロナウイルス禍で

  15. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。