ベルリン発 〓 パク・キョンミンが韓国人として初めてベルリン・フィルに入団

2019/11/02

韓国出身のヴィオラ奏者パク・キョンミン (Kyoungmin Park)がベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団した。通常の試用期間は通常2年だが、パクは半年を経過した時点で採用が決まった。韓国人の入団は史上初。パクはソウル生まれの27歳。6歳からヴァイオリンを始め、11歳からヴィオラに転身。2003年からウィーンに留学。さらに2008年からベルリンのハンス・アイスラー音楽大学で学び、 ヴァルター・キュスナーに師事。その後、タベア・ツィンマーマンの下で研鑽を積んだ。2010年のライオネル・ターティス国際ヴィオラ・コンクールの第2位、2013年のミュンヘン国際音楽コンクールのヴィオラ部門の第2位など受賞多数。

写真:Berliner Philharmoniker

関連記事

  1. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が5月のスペイン・ツアーをキャンセル

  3. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  4. タリン発 〓 エストニア国立響の次期音楽監督にオラリー・エルツ

  5. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  6. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2020」を発表

  7. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送がヤンソンスの70枚組みのCDボックスをリリース

  9. ケルン発 〓 ケルン市立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

  12. ライプツィヒ発 〓 2024年の「バッハ・メダル」はアンドレアス・シュタイアーに

  13. ミュンヘン発 〓 テノール歌手のダニエル・プロハスカにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  14. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  15. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。