ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

2022/05/29

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )の首席フルート奏者のオーディションで、セバスチャン・ジャコー(Sébastian Jacot)が選ばれた。ジャコーは2014年からライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席奏者を務めている。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者は昨年12月、マチュー・デュフォーが退団してから空席になっている。

ジャコーは1987年、ジュネーヴ生まれの34歳。ジュネーブ音楽院のジャック・ズーンに学び、2002年から2004年にかけてスイス青少年音楽コンクールにてフルート部門と室内楽部門、サックス部門で優勝。2013年の第8回「神戸国際フルート・コンクール」でも第1位を獲得した。

その後、2006年から2008年にかけて、巨匠エド・デ・ワールト率いる香港フィルハーモニー管弦楽団に招かれ、副首席を務めた。また、クラウディオ・アバド率いるマーラー室内管弦楽団で演奏したり、2008年の「サイトウ・キネン・オーケストラ」で首席を務め、そのカリスマ性と音楽性で将来が期待されている若手の一人。

写真:Gewandhausorchester Leipzig


関連記事

  1. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  3. 大阪発 〓 久石譲が日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に

  4. シカゴ発 〓 「ショルティ指揮者アワード2018」にロデリック・コックスに

  5. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  6. ブルノ発 〓 ブルノ国民劇場がヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミング

  7. ドレスデン発 〓 モーリッツブルク音楽祭が開幕

  8. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  9. 東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

  10. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  11. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  12. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  13. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  14. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. オスロ発 〓 クラウス・マケラが3月、オスロ・フィルとのシベリウス全集でレコード・デビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。