ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

2022/05/29

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )の首席フルート奏者のオーディションで、セバスチャン・ジャコー(Sébastian Jacot)が選ばれた。ジャコーは2014年からライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席奏者を務めている。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者は昨年12月、マチュー・デュフォーが退団してから空席になっている。

ジャコーは1987年、ジュネーヴ生まれの34歳。ジュネーブ音楽院のジャック・ズーンに学び、2002年から2004年にかけてスイス青少年音楽コンクールにてフルート部門と室内楽部門、サックス部門で優勝。2013年の第8回「神戸国際フルート・コンクール」でも第1位を獲得した。

その後、2006年から2008年にかけて、巨匠エド・デ・ワールト率いる香港フィルハーモニー管弦楽団に招かれ、副首席を務めた。また、クラウディオ・アバド率いるマーラー室内管弦楽団で演奏したり、2008年の「サイトウ・キネン・オーケストラ」で首席を務め、そのカリスマ性と音楽性で将来が期待されている若手の一人。

写真:Gewandhausorchester Leipzig


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2月のストリーミング配信のラインナップを発表

  2. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  3. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  4. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  5. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

  6. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  7. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  9. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  10. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  11. ベルリン発 〓 メルケル政権、コンサートなどのイベントは8月末まで禁止

  12. マルメ発 〓 マーティン・ブラビンズがスウェーデンのマルメ響の首席指揮者に

  13. ワルシャワ発 〓 アントニ・ヴィトの80歳の誕生日コンサートに気候活動家が乱入

  14. テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

  15. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。