ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

2019/11/23

ヴァイオリニストの五嶋みどりが2020年の「ブラームス賞」に決まった。賞はドイツのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州のブラームス協会が授与しているもの。ブラームスの芸術的遺産の保存のために魅惑的な作品に貢献したアーティストが対象。授賞式は2020年5月3日にヴェッセルビューレンで行われる。五嶋はピアノのオズガー・アイディンの伴奏で演奏を披露するという。

賞の創設は1988年。最初の受賞者は、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とレナード・バーンスタインで、これまでにバリトン歌手のディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ、クラリネット奏者のサビーネ・マイヤー、聖トーマス合唱団、チェリストのピーター・ウィスペルウェイたちが受賞している。賞金は10,000ユーロ。

写真:gotomidori.com / Timothy Greenfield-Sanders

関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が閉幕、今年はチケット完売

  3. ミュンヘン発 〓 ミュンヘンに新ホール、バイエルン放送交響楽団の本拠地に

  4. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  5. アーヘン発 〓 アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めるクリストファー・ウォードが任期切れの2024/2025シーズンで退任へ

  6. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  7. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  8. シュトゥットガルト発 〓 南西ドイツ放送響、フランソワ=グザヴィエ・ロトを首席指揮者に

  9. ハレ発 〓 ヘンデル音楽祭が2021年の開催中止を発表、コロナ禍による中止は2年連続

  10. ハーゲン発 〓 市立劇場の音楽総監督にセバスチャン・ラング=レッシング

  11. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  12. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルも「デジタル・コンサートホール」を1か月間無料開放

  14. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市が次の「トーマスカントル」を募集

  15. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。