シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

2019/11/13

指揮者のリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)が任期が切れた時点でシカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)の音楽監督を退任する意向であることを明らかにした。ムーティーの契約は2020/2021シーズンで切れる。発言が飛び出したのは9日で、コンサート後に行われた首席ホルン奏者を退任したダニエル・ギングリッチ(Daniel Gingrich)に「終身名誉首席ホルン」の称号を贈るセレモニーの席。

ギングリッチは1969年から1972年までワシントンのナショナル交響楽団に在籍した後、1975年にシカゴ交響楽団に入団した。2013年から2019年までムーティーの指名で首席ホルン奏者を務めた。関係者によれば、お祝いのスピーチの中でムーティは、「私が2年後に消える前にあなたに(ギングリッチに)感謝したかった」と述べて退任する意向であることを示唆したという。

写真:Chicago Symphony Orchestra / Elliot Mandel

関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

  2. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  3. ロサンゼルス発 〓 第63回「グラミー賞」発表

  4. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  5. 訃報 〓 ポール・プリシュカ(83)米国のバス歌手

  6. シカゴ発 〓 トップ・オーケストラの首席奏者として在任最長記録を持つシカゴ響のジェイ・フリードマンが退団

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響が2022年1月の台湾、中国、日本ツアーの中止を発表

  8. シカゴ発 〓 グラント・パーク音楽祭の芸術監督・首席指揮者にジャンカルロ・ゲレーロ

  9. バイロン・ジャニス(95)米国のピアニスト

  10. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  11. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがトゥガン・ソヒエフの出演をキャンセル

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第9週のラインナップ発表

  13. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  15. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。