ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

2021/03/06
【最終更新日】2021/03/14

バイエルン州立オペラ(Bayerische Staatsoper)が新制作のリヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミングすると発表した。配信は3月21日午後3時半(日本時間午後11時半)から州立オペラの公式サイトなどで。新演出を手掛けるのはバリー・コスキーで、指揮は2021/2022シーズンから音楽総監督に就任したウラディーミル・ユロフスキ。

歌手陣は元帥夫人デビューとなるマーリス・ペーターゼン以下、オクタヴィアンにサマンサ・ハンキー、オックス男爵にクリストフ・フィシェッサー 、ゾフィーにカタリーナ・コンラーディ、フォン・ファニナルにヨハネス・マーティン・クレンツレ、ヴァルツァッキにヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケらが起用される。

写真:Bayerische Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  2. ベルリン発 〓 ティーレマンがベルリン州立オペラの音楽総監督に、バレンボイムの後任

  3. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  5. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  6. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  7. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  8. ソフィア発 〓 国立歌劇場で新シーズン開幕、創立130周年

  9. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  10. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  11. エーケレー発 〓 ドロットニングホルム宮殿劇場の次期音楽監督にフランチェスコ・コルティ

  12. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  13. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  14. ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

  15. 京都発 〓 指揮者の広上淳一が京都コンサートホールの館長に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。