ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

2022/03/30

大手レーベル「ドイツ・グラモフォン」が「世界ピアノの日」の29日、カナダのピアニスト、ブルース・リュー(Bruce Liu=劉暁禹)と独占録音契約を結んだと発表した。リューはパリ生まれの24歳。モントリオール音楽院で学ぶと同時にダン・タイ・ソンに師事。昨年10月に行われた第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」で優勝している。

発表によると、音源リリースの第1弾はショパンのノクターン第20番《遺作》で、E-Singleとしてリリースされるという。また、フル・アルバムの第1弾は、ショパンとラモーの作品をカプリングしたフランスをテーマにしたもので、第2弾はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番が収録されるという。

写真:Wojciech Grzedzinski / Narodowy Instytut Fryderyka Chopina


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  2. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  3. 浜松発 〓 第12回「浜松国際ピアノ・コンクール」で日本の鈴木愛美が優勝。日本人、女性の優勝はコンクール史上初

  4. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ウィーン発 〓 オーストリア政府がワクチン接種を受けていない人を対象に外出制限措置

  6. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  7. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  8. ストックホルム発 〓 ドロットニングホルム宮廷劇場が27日からヘンデル《アグリッピナ》をストリーミング配信

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング第2週のラインナップを発表、新制作の《ドン・ジョヴァンニ》もライブ配信

  10. 東京発 〓 新国立劇場も閉鎖

  11. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  12. マルメ発 〓 マーティン・ブラビンズがスウェーデンのマルメ響の首席指揮者に

  13. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  14. ハーグ発 〓 レジデンティ管が次期首席指揮者に準・メルクル

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。