ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

2022/03/30

大手レーベル「ドイツ・グラモフォン」が「世界ピアノの日」の29日、カナダのピアニスト、ブルース・リュー(Bruce Liu=劉暁禹)と独占録音契約を結んだと発表した。リューはパリ生まれの24歳。モントリオール音楽院で学ぶと同時にダン・タイ・ソンに師事。昨年10月に行われた第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」で優勝している。

発表によると、音源リリースの第1弾はショパンのノクターン第20番《遺作》で、E-Singleとしてリリースされるという。また、フル・アルバムの第1弾は、ショパンとラモーの作品をカプリングしたフランスをテーマにしたもので、第2弾はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番が収録されるという。

写真:Wojciech Grzedzinski / Narodowy Instytut Fryderyka Chopina


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  2. ヘルシンボリ発 〓 ヘルシンボリ響の首席指揮者にマキシム・パスカル

  3. 西村朗(69)日本の作曲家

  4. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  5. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の次期首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ストックホルム発 〓 2022年の「ポーラー音楽賞」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

  8. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  9. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  10. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート団体を発表

  11. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  12. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  13. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  14. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  15. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。