ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

2022/03/30

大手レーベル「ドイツ・グラモフォン」が「世界ピアノの日」の29日、カナダのピアニスト、ブルース・リュー(Bruce Liu=劉暁禹)と独占録音契約を結んだと発表した。リューはパリ生まれの24歳。モントリオール音楽院で学ぶと同時にダン・タイ・ソンに師事。昨年10月に行われた第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」で優勝している。

発表によると、音源リリースの第1弾はショパンのノクターン第20番《遺作》で、E-Singleとしてリリースされるという。また、フル・アルバムの第1弾は、ショパンとラモーの作品をカプリングしたフランスをテーマにしたもので、第2弾はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番が収録されるという。

写真:Wojciech Grzedzinski / Narodowy Instytut Fryderyka Chopina


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブダペスト発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがフランツ・リスト室内管の芸術監督に

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  3. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  4. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  5. リューベック発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがシュレスヴィヒ=ホルスタイン音楽祭の名誉会長に

  6. バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

  7. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  8. バイロイト音楽祭 〓 キャスト交代を発表、《ワルキューレ》のブリュンヒルデはイレーネ・テオリンの代役にキャサリン・フォスターが出演

  9. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  10. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  11. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  12. ブエノスアイレス発 〓 ジャン・レイサム=ケーニックがテアトロ・コロンの音楽監督に

  13. 東京発 〓 N響が首席指揮者のルイージと8月下旬に台湾ツアー

  14. 訃報 〓 イーゴリ・オイストラフ(90)ウクライナのヴァイオリニスト

  15. 訃報 〓 ビリー・ゴールデンバーグ(84)米国の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。