ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

2022/03/30

大手レーベル「ドイツ・グラモフォン」が「世界ピアノの日」の29日、カナダのピアニスト、ブルース・リュー(Bruce Liu=劉暁禹)と独占録音契約を結んだと発表した。リューはパリ生まれの24歳。モントリオール音楽院で学ぶと同時にダン・タイ・ソンに師事。昨年10月に行われた第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」で優勝している。

発表によると、音源リリースの第1弾はショパンのノクターン第20番《遺作》で、E-Singleとしてリリースされるという。また、フル・アルバムの第1弾は、ショパンとラモーの作品をカプリングしたフランスをテーマにしたもので、第2弾はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番が収録されるという。

写真:Wojciech Grzedzinski / Narodowy Instytut Fryderyka Chopina


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  2. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  3. コペンハーゲン発 〓 ルイージが「ドイツ・グラモフォン」からニールセンの交響曲全集

  4. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  5. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  6. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  7. ソウル発 〓 ソウル・ポップス・オーケストラのウクライナ人3人がロシアの侵略から祖国を守るため帰国、従軍

  8. 訃報 〓 ユルゲン・フリム(81)ドイツの演出家

  9. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  10. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  11. ベルリン発 〓 ロビン・ティチアーティがベルリン・ドイツ響との契約を延長

  12. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  13. ベルリン発 〓 首席フルートのマチュー・デュフォーがベルリン・フィルを退団

  14. ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

  15. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。