ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

2022/03/30

大手レーベル「ドイツ・グラモフォン」が「世界ピアノの日」の29日、カナダのピアニスト、ブルース・リュー(Bruce Liu=劉暁禹)と独占録音契約を結んだと発表した。リューはパリ生まれの24歳。モントリオール音楽院で学ぶと同時にダン・タイ・ソンに師事。昨年10月に行われた第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」で優勝している。

発表によると、音源リリースの第1弾はショパンのノクターン第20番《遺作》で、E-Singleとしてリリースされるという。また、フル・アルバムの第1弾は、ショパンとラモーの作品をカプリングしたフランスをテーマにしたもので、第2弾はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番が収録されるという。

写真:Wojciech Grzedzinski / Narodowy Instytut Fryderyka Chopina


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  2. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  3. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  4. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  5. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  6. 訃報 〓 レオン・フライシャー(92)米国のピアニスト

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  8. ロンドン発 〓 ロイヤル・バレエのリアム・スカーレットにセクハラ疑惑?

  9. パレルモ発 〓 ムーティが50年ぶりにマッシモ劇場管弦楽団の指揮台に

  10. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルもゲルギエフとの「関係を終了」と発表

  11. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  12. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  13. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  14. ロサンゼルス発 〓 カルダー四重奏団のメンバーが交代

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。