パリ発 〓 ピアニストの亀井聖矢、「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で韓国のイ・ヒョクと第1位を分け合う

2022/11/14

7日からパリ行われていた「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で13日、日本の亀井聖矢(Masaya Kamei)と韓国のイ・ヒョク(Lee Hyuk)が第1位を分け合った。前回(2019年開催)の三浦謙司に続く、日本人の優勝。また、重森光太郎(Kotaro Shigemori)が第4位に入賞した。

13日の本選はシャトレー座で行われ、6人が出場。亀井はフランソワ・ブーランジェ指揮のギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団との共演で、サン=サーンスのピアノ協奏曲第5番《エジプト風》を弾いた。今回は第1位の他、プレス賞と聴衆賞も併せて受賞している。

亀井は愛知県一宮市出身の20歳。飛び入学特待生として入学した桐朋学園大学在学中で、今年4月の「マリア・カナルス国際ピアノ・コンクール」で第3位を獲得、6月の「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」でもセミ・ファイナリストに選出されている。

写真:Concours Long-Thibaud


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハノーファー発 〓 州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》を1月20日からストリーミング配信

  2. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルが6月の中国、韓国ツアーをキャンセル

  3. オスロ発 〓 音楽監督のクラウス・マケラがチェロ奏者としてオーケストラと共演

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  5. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  6. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  7. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団との契約を延長

  8. リスボン発 〓 グルベキアン管の音楽監督にハンヌ・リントゥ、ロレンツォ・ヴィオッティの後任

  9. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

  11. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  12. テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

  13. ポズナン発 〓 ポズナン・フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にウカシュ・ボロヴィチ

  14. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  15. カトヴィツェ発 〓 ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが誕生、エサ=ペッカ・サロネンが自作のオルガン曲で祝福

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。