パリ発 〓 ピアニストの亀井聖矢、「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で韓国のイ・ヒョクと第1位を分け合う

2022/11/14

7日からパリ行われていた「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で13日、日本の亀井聖矢(Masaya Kamei)と韓国のイ・ヒョク(Lee Hyuk)が第1位を分け合った。前回(2019年開催)の三浦謙司に続く、日本人の優勝。また、重森光太郎(Kotaro Shigemori)が第4位に入賞した。

13日の本選はシャトレー座で行われ、6人が出場。亀井はフランソワ・ブーランジェ指揮のギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団との共演で、サン=サーンスのピアノ協奏曲第5番《エジプト風》を弾いた。今回は第1位の他、プレス賞と聴衆賞も併せて受賞している。

亀井は愛知県一宮市出身の20歳。飛び入学特待生として入学した桐朋学園大学在学中で、今年4月の「マリア・カナルス国際ピアノ・コンクール」で第3位を獲得、6月の「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」でもセミ・ファイナリストに選出されている。

写真:Concours Long-Thibaud


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

  2. パリ発 〓 テノールのアラーニャが「レジオンドヌール勲章」を受章

  3. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  4. リガ発 〓 エギルス・シリンスがラトビア国立オペラの総監督に

  5. ロンドン発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティが新しい古楽オーケストラを旗揚げ

  6. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 2022年12月をもって、ポール・ダニエルがスペインのガリシア王立フィルの芸術監督を退任

  7. マプト発 〓 女性オーボエ奏者がモザンビークの文化観光大臣に

  8. ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

  9. 札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

  10. マドリード発 〓 あのエムバペが来秋、フルート奏者としてスペインでコンサート・デビュー

  11. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  12. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  13. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2021/2022」を発表

  14. ハンブルク発 〓 ハンブルク交響楽団がマルタ・アルゲリッチとの公演をライブ配信

  15. モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。