訃報 〓 エリオ・ボンコンパーニ(86)イタリアの指揮者

2019/11/15
【最終更新日】2023/02/16

イタリアの指揮者エリオ・ボンコンパーニ(Elio Boncompagni)が11月9日、フィレンツェで86歳で亡くなった。フィレンツェのルイジ・ケルビーニ音楽院でヴァイオリンと作曲を学んだ後、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院でフランコ・フェラーラに指揮法を学んだ。その後、トゥリオ・セラフィンのアシスタントとして研鑽を積んだ。

ブリュッセルのモネ劇場の首席指揮者、ナポリのサン・カルロ劇場の芸術監督を務めた他、1987年から1991年までウィーン国立歌劇場でイタリア・オペラの公演を数多く指揮した。1996年から2002年までアーヘン市立劇場の音楽監督。オペラ指揮者のイメージが強いが、オーケストラ・コンサートも数多く手掛け、客演したオーケストラの数は120を数える。

写真:Paolo Dalprato

関連記事

  1. ヴェネツィア発 〓 フェニーチェ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  3. ローマ発 〓 ムーティがコンテ首相に劇場再開を求める公開書簡

  4. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  5. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  6. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  7. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2022年の音楽祭スケジュールを発表

  8. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表

  9. ミラノ発 〓 ミラノ市長がスカラ座にゲルギエフの解任を要求、ロシアのウクライナ進攻で

  10. コッレッジョ発 〓 レオ・ヌッチが引退を“宣言”

  11. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  12. ヴェローナ音楽祭 〓 来年2022年の公演ラインナップを発表、故ゼフィレッリの名舞台がずらり

  13. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  14. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  15. ミラノ発 〓 スカラ座の次期音楽監督にミョンフン・チョン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。