クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが2027/2028シーズンでクリーブランド管の音楽監督を退任、在職25年は音楽監督として歴代最長

2024/01/12

米国のクリーブランド管弦楽団(Cleveland Orchestra)の音楽監督を務めるフランツ・ウェルザー=メスト(Franz Welser-Möst)が11日、任期満了となる2027/2028シーズンの終了をもって退任することを発表した。2002年からその任にあり、在職25年は音楽監督として歴代最長。

ウェルザー=メストはオーストリア・リンツ生まれの63歳。昨年9月、癌治療で12ヶ月から16ヶ月の治療を受ける必要があると発表して活動を一時休止。11日の演奏会を指揮して現場復帰したばかり。発表されたコメントは以下の通り。

「30年以上前に初めてセヴェランスに来て以来、クリーヴランド管弦楽団と歩んできた並外れた旅に心から感謝しています。私たちがともに成し遂げてきたことを振り返るのは、特別なことであり、感慨深い瞬間でもあります。しかし、おそらく私にとって最も重要なのは、世界中の音楽家、聴衆、ファンの皆さんと共有できた情熱、感動的な創造性、そして永続的な友情です。クリーブランドの街、人々、そして特にこの素晴らしいオーケストラは、私の心の中で永遠に特別な位置を占めるだろう」。

写真:Cleveland Orchestra


関連記事

  1. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者エリム・チャンが2023/2024シーズンをもって退任

  2. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  3. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」の配信サービス「ステージプラス」がバイロイト音楽祭、ザルツブルク音楽祭の新制作オペラをストリーミング配信

  4. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  5. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞の受賞式が市庁舎で

  6. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  8. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  9. シドニー発 〓 シドニー響が首席指揮者のシモーネ・ヤングとの契約を延長

  10. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  11. パリ発 〓 マイケル・バレンボイムがミケランジェロ弦楽四重奏団のメンバーに、今井信子の後任

  12. ミュンヘン発 〓 ブロムシュテットのコンサート、火災報知器の誤作動を見極められずに安全を期して中止

  13. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団が演奏会を再開

  14. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。