パリ発 〓 フランス国立管の組合がフランス放送フィルのストライキに同調

2019/12/02

フランス国立管弦楽団(Orchestre national de France)の楽団員組合が、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(Orchester philharmonique de Radio France)が呼びかけたストライキに参加することを決めた。それに伴い、11月28日の公演がキャンセルされた。

フランス放送フィルは、フランスの公共放送ラジオ・フランスのオーケストラで、ストが始まったのは11月25日。ラジオ・フランスの経営陣は6,000万ユーロの経費削減をめざし、300人の人員削減を打ち出している。100人を超える合唱団は60人ほどに縮小されるという。

フランス国立管は1934年、当時のフランス・ラジオ放送専属のオーケストラとして創立された団体。パリ管弦楽団などと並ぶフランスの代表的なオーケストラの一つとして知られてきたが、1975年からは管理・運営がラジオ・フランスに移管されており、フランス放送フィルのリストラは他人事ではない。

写真:Orchester philharmonique de Radio France

関連記事

  1. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  2. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  4. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  5. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  6. マルセイユ発 〓 マルセイユ・オペラの次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ

  7. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  8. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  9. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  10. パリ発 〓 ノートルダム寺院の再建セレモニーにクラシック音楽界の大物が集結、ドゥダメル率いるフランス放送フィルがホスト役に

  11. 訃報 〓 エリオ・ボンコンパーニ(86)イタリアの指揮者

  12. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  13. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  14. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  15. パリ発 〓 トーマス・ヘンゲルブロックがパリ室内管の音楽監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。