訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

2019/08/19
【最終更新日】2023/02/16

長くウィーン国立歌劇場の合唱指揮者を務めたヘルムート・フロシャウアー(Helmuth Froschauer)が亡くなった。85歳だった。ウィーン少年合唱団出身で、1968年から1991年までウィーン国立歌劇場の合唱指揮者を務め、そのかたわら、ウィーン楽友協会合唱団、ブレゲンツ音楽祭、ザルツブルク音楽祭などでも合唱団を指揮するなど、ドイツ合唱界の重鎮の一人だった。

1933年、ウィーンの生まれ。少年合唱団の後、ウィーン音楽院でピアノ、ホルン、作曲を学び、ハンス・スワロフスキーから指揮法を学んだ。1953年から1965年まで古巣のウィーン少年合唱団の指揮者を務めた後、ウィーン国立歌劇場に。1992年からは西部ドイツ放送協会(WDR)の合唱監督。その後、1997年から2003年までケルン放送管弦楽団(WDR Rundfunkorchester Köln)の首席指揮者を務めた。

写真:WDR Rundfunkorchester Köln


関連記事

  1. 訃報 〓 ジャン=クロード・マルゴワール(77)フランスの指揮者

  2. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  3. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  4. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが新制作の《ホフマン物語》の上演を延期、コロナ禍で

  5. ベネチア発 〓 高潮で開幕公演のリハーサル中止、フェニーチェ劇場

  6. 東京発 〓 第3弾のラインナップを発表、新国立劇場の「巣ごもりシアター」

  7. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  8. 東京発 〓 新国立劇場が4月10日からストリーミング配信を開始

  9. ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

  10. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  11. ローマ発 〓 イタリア全土で劇場また閉鎖

  12. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  13. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  14. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭の開催の最終判断は5月20日に

  15. 西村朗(69)日本の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。