オークランド発 〓 「ASBシアター」が「キリ・テ・カナワ劇場」に改名

2019/08/22
【最終更新日】2019/10/17

オークランドのアオテア・センター(Aotea Centre)の「ASBシアター」が11月、ニュージーランドを代表するオペラ歌手キリ・テ・カナワ(Kiri Te Kanawa)の名前を取って改名されることになった。

オークランドはニュージーランド北島北部にあるニュージーランド最大の都市。アオテア・センターは1990年にオープンした文化施設で、「ASBシアター」はその中心の劇場。オープン以来、ASB銀行が命名権を保有している。

テ・カナワは1944年、北島のギズボーン生まれ。ヨーロッパ人とマオリ族の血を引いている。オークランドのセント・メアリーズ・カレッジでオペラを学んだ後、ロンドンで研鑽を積んで歌手デビュー。その後、世界各地の著名な歌劇場で活躍を続けてきた。

改名を記念して、11月20日にはテ・カナワを迎える記念ガラ・コンサートが行われる。ジョルダーノ・ベッリンカンピが指揮するオークランド・フィルハーモニア管弦楽団とフリーメーソン・ニュージーランド・オペラコーラスと共演する。

写真:Aotea Centre


関連記事

  1. ビリニュス発 〓 ヴァイオリンのヤッシャ・ハイフェッツ・コンクールで、スペインのハビエル・コメサーニャが優勝

  2. ボストン発 〓 指揮者のアンドリス・ネルソンスが「テコンドー」の黒帯を取得

  3. ストラスブール発 〓 初演200年を迎えた《第九》を、「Arte」が4都市4オーケストラの映像を繋いで放送

  4. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  5. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  6. グラインドボーン発 〓 グラインドボーン音楽祭がウクライナ支援のチャリティー・コンサート

  7. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  8. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  9. ケルン発 〓 ケルン放送管の首席指揮者にフランク・ストローベル

  10. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2025年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  12. バンプトン・クラシカル・オペラ 〓 2021年はグルックの《ラ・コロナ》と《パリスとヘレネー》を上演

  13. テルアビブ発 〓 トーマス・ハンプソンもイスラエルに入国できず、そのまま帰国

  14. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  15. ロサンゼルス発 〓 第62回「グラミー賞」決まる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。