スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

2019/07/28
【最終更新日】2020/04/14

英国のバリトン歌手ブリン・ターフェル(Bryn Terfel)が再婚した。再婚のお相手は英国のハーピスト、ハンナ・ストーン(Hannah Stone)。

1987年、英国スウォンジーの生まれで、ギルドホール音楽院で学んだ後、いくつかのコンクールに入賞。2010年のシュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭で、音楽祭管弦楽団の首席ハーピストを務めた。2011年〜2015までプリンス・オブ・ウエールズの公式ハーピスト。

結婚式は26日、ストーンの故郷スウォンジーの教会で行われたという。ターフェルは北ウェールズのパントグラス生まれの53歳。2012年に離婚した前の妻との間に3人の子供がいる。

写真:Wales Online / Cai Morgan


関連記事

  1. ストラスブール発 〓 初演200年を迎えた《第九》を、「Arte」が4都市4オーケストラの映像を繋いで放送

  2. ミュンヘン発 〓 マーリス・ペーターゼン、ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  3. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  4. 松本発 〓 小澤征爾が4年ぶりにサイトウ・キネン・オーケストラを指揮、演奏は宇宙の若田光一飛行士へライブ配信

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  6. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  7. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  8. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  9. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  10. ベルン発 〓 スイスの劇場閉鎖、2月末まで延長の方向

  11. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  12. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  13. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  14. ロンドン発 〓 レザール・フロリサンが創立40周年ツアー

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。