モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督兼首席指揮者を退任、名誉指揮者に

2021/10/06

指揮者のウラディーミル・ユロフスキ(Vladimir Jurowsky)がスヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団(Svetlanov State Academic Symphony Orchestra of Russia)の芸術監督兼首席指揮者を退任した。ユロフスキは2011年からその任にあり、任期満了での退任。名誉指揮者の称号が贈られた。

ユロフスキは2021/2022シーズンからバイエルン州立オペラの音楽総監督に就任したばかり。それに合わせ、2020/2021シーズンの終了をもって、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者(2007-)も退任している。一方、2017/2018シーズンから首席指揮者を務めるベルリン放送交響楽団とは、2026/2027シーズン終了まで任期を延長している。

ロシア国立交響楽団は1936年、モスクワに設立されたオーケストラ。1991年までのソビエト連邦時代は、ソヴィエト国立交響楽団の名称が使われていた。2006年からオーケストラに多大な貢献をした指揮者のエフゲニー・スヴェトラーノフの名前が加えられた。

写真:Svetlanov State Academic Symphony Orchestra of Russia


関連記事

  1. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  2. タンペレ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2022/2023でタンペレ・フィルの芸術監督兼首席指揮者を退任

  3. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  4. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  5. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  6. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演をキャンセル

  7. プレストン発 〓 ドイツの高級車メーカー「ポルシェ」の支援受け、新しいオーケストラが誕生

  8. バイロイト発 〓 ワーグナー博物館の地下保管庫に水、4000冊を超える書籍が水浸しに

  9. 台北発 〓 指揮者のエリアフ・インバルが台北市立響との契約を破棄、首席指揮者を退任

  10. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  11. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  12. ウィーン発 〓 来シーズンのウィーン・フィルの定期演奏会にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、女性指揮者の定期起用はオーケストラ初

  13. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  14. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  15. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。