ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

2021/04/08

ウィーン国立歌劇場が新制作のワーグナー《パルジファル》を4月11日に聴衆なしで上演すると発表した。公演はラジオなどでライブ放送される他、18日にはストリーミングも行われる。キリル・セレブレンニコフが新演出を手掛けるもので、元々は4月1日に聴衆なしで上演、ライブ配信を予定していたが、リハーサルに参加していたメンバーに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことで上演が延期されていた。

指揮は2021/2022シーズンから音楽監督に就任しているフィリップ・ジョルダンで、パルジファルにはヨナス・カウフマンを起用。他の出演者も、クンドリにエリーナ・ガランチャ、アムフォルタスにリュドヴィク・テジエ、グルネマンツにゲオルク・ツェッペンフェルト、クリングゾルにヴォルフガング・コッホという豪華な顔ぶれ。

写真:Wiener Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

  2. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  3. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭、今年は5月21日に開幕

  4. カラカス発 〓 「エル・システマ」がギネス記録に挑戦、12,000人が会する超ド級演奏会

  5. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルの次期首席指揮者にスタニスラフ・コチャノフスキー

  7. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  8. モントリオール発 〓 モントリオール響が空港の駐車場でコンサート

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場に続いて、ウィーン・フィル主催の舞踏会も中止

  10. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  11. 大津発 〓 沼尻竜典が2023年で「びわ湖ホール」芸術監督を退任、バトンは阪哲朗に

  12. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが室内コンサートの動画を毎晩投稿と表明

  13. 訃報 〓 ルース・ファルコン(77)アメリカのソプラノ歌手

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの新しいクラリネット奏者はともにスロベニア出身で同門という二人

  15. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。