ボルチモア発 〓 メリーランド州がボルチモア交響楽団を支援

2019/04/19

米国メリーランド州議会が18日、ボルチモア交響楽団(Baltimore Symphony)に対する助成金交付を可決した。ラリー・ホーガン(Larry Hogan)知事の署名は確実。助成金は2年間にわたって交付され、総額で320万ドル(役3億6000万円)。財政難で楽団の存続自体が危ぶまれていたが、今回の措置で運営の正常化にむかうことになる。経営側は年間の活動期間を52週から40週に縮小する提案を行っていたが、協議はまとまらず、労働協約も結ばれていなかった。

ボルティモア交響楽団は1916年、市立管弦楽団として設立。1942年から自主運営団体として運営されている。1985年に音楽監督に就任したデイヴィッド・ジンマンの下、チェリストのヨーヨー・マとの共演によるアルバムで2度のグラミー賞を受賞するなど、米国のメジャー・オーケストラの一角を占めてきた。2007年からはメジャー・オーケストラ初の女性音楽監督として、マリン・オールソップを迎えて話題を集めた。

写真:Baltimore Symphony / Kenneth Lam


関連記事

  1. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  2. [ 新作オペラFLASH 2018 ]バイロイト音楽祭 〓 ローエングリン

  3. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルが2018年の公演ラインナップを発表

  4. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 ポッペアの戴冠

  5. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  6. 北京発 〓 故宮で「ドイツ・グラモフォン」創立120年記念コンサート

  7. 訃報 〓 ゲルト・ザイフェルト(88)ドイツのホルン奏者

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場、2018/19シーズン・ラインナップを発表

  9. コルドバ発 〓 コルドバ管弦楽団が芸術監督にカルロス・ドミンゲス=ニエト

  10. ストックホルム発 〓 バリトンのハーゲゴールにセクハラ疑惑、役職辞任

  11. オランジュ音楽祭 〓 2018年のスケジュール発表

  12. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ロンドン発 〓 グラモフォン・アワード2018決定

  14. ニューヨーク発 〓 テノールのカマレナがMETのアンコール記録を更新

  15. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。