ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場、2018/19シーズン・ラインナップを発表

2018/03/14
【最終更新日】2018/10/21

ニューヨークのメトロポリタン歌劇場が15日、2018/19シーズン・ラインナップを発表した。最大の話題は、ヤニック・ネゼ=セガンが2年前倒しで2020/21シーズンから音楽監督に就任することになったこと。新演出上演は《サムソンとデリラ》、《マーニー》、《椿姫》、《アドリアーナ・ルクヴルール》の4作品で、ロベール・ルパージュが演出を手掛けた《ニーベルングの指環》のリバイバル上演なども話題。ネゼ=セガンが指揮するのは、マイケル・メイヤーが新演出を手掛ける《椿姫》の他、《ペレアス・メリザンド》、《カルメル派修道女の対話》。また、カーネギー・ホールで行う2つのコンサートも指揮する。《マーニー》は米国の若手作曲家ニコ・ミューリーの新作オペラで、英国の作家ウィンストン・グレアムの小説を題材にした作品。

写真:Metropolitan Opera


    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団のヴィオラの首席奏者にキム・サラ

  2. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  3. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

  4. ヴェルビエ音楽祭 〓 2019年の音楽祭のプログラムを発表

  5. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2019年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のヴィオラ・セクションのトップにポーランド出身のポプラウスキー

  7. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  8. ボローニャ発 〓 ボローニャ歌劇場が2019年の上演ラインナップを発表

  9. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管弦楽団が音楽監督フランソワ=グザヴィエ・ロトとの契約を延長

  10. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー交響楽団の音楽監督に謙=デイヴィッド・マズア

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席ホルン奏者デヴィッド・クーパーが退団

  12. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  13. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  14. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットが存続の危機?

  15. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。