ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

2025/02/14

ライプツィヒ・バッハ音楽祭(Bachfest Leipzig)が2025年の「バッハ・メダル」をベルギーのオーボエ奏者マルセル・ポンセール(Marcel Ponseele)に贈ると発表した。マイセン磁器製のメダルは2003年から、“音楽の父”作曲家ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750)の研究、演奏で功績を上げた人物に対して、ライプツィヒ市が音楽祭の中で授与している。

ポンセールはベルギー西部、フランス国境に近いコルトレイク生まれの68歳。ブルージュ音楽院などで学び、バロック・オーボエやオーボエ・ダモーレの奏者として活躍、卓越した技術と感動的な音色で知られる。ジョン・エリオット・ガーディナー、トン・コープマンらのバッハ録音に加わっている他、1988年に自ら創設した古楽アンサンブル「イル・ガルデリーノ」の、現在も芸術監督を務めている。

写真:Sjaak Verboom


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

  2. ベルリン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、2月で90歳。ベルリン・フィルとのライブ・アルバムのリリースあり、ケネディ・センターでは3日間のフェスティバルも

  3. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  4. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  5. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  6. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが2027/2028シーズンでクリーブランド管の音楽監督を退任、在職25年は音楽監督として歴代最長

  7. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  8. ハノーファー発 〓 指揮者のインゴ・メッツマッハーがヘレンハウゼン芸術祭の芸術監督を“卒業”

  9. ブランデンブルク・アン・デア・ハーフェル発 〓 ブランデンブルク響の首席指揮者にオリヴィエ・タルディ

  10. ベルリン発 〓 「オパー・マガジン」が新しいオペラの年間賞を創設

  11. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  12. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  13. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  14. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

  15. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。