ベルゲン発 〓 指揮者のエドワード・ガードナーがベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長

2021/06/18

英国の指揮者エドワード・ガードナー(Edward Gardner)が首席指揮者を務めるノルウェーのベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団(Bergen Philharmonic Orchestra)との契約を延長した。一昨年の契約延長で任期は2023年に延長されており、今回の延長でさらに1年、2024年まで延長される。

ガードナーは2013年に首席客演指揮者に就任、その後、2015年に首席指揮者に就任した。以来、13枚のアルバムを録音し、海外ツアーを9回行っている。

ガードナーは新シーズン、2021/2022シーズンから、ウラディーミル・ユロフスキ(Vladimir Jurowsky)の後任として、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)の首席指揮者に就任することが決まっている。

写真:Askonas Holt


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  2. インスブルック発 〓 チロル交響楽団の首席指揮者に英国の若手指揮者ケレム・ハサン

  3. デュイスブルク発 〓 デュイスブルク・フィルの音楽監督にスイスのシュテファン・ブルニエ

  4. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  5. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの音楽監督兼首席指揮者にコンスタンチン・オルベリアン

  6. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  7. バルセロナ発 〓 ロメア劇場が新しいロッシーニ・フェスティバル

  8. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  9. ロンドン発 〓 発表、オペラ・アワード2018

  10. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  11. 東京発 〓 東フィルが2024シーズンのラインナップを発表

  12. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  13. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  14. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  15. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがドイツ連邦共和国功労勲章の星付き大功労十字章を受章

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。