ベルゲン発 〓 指揮者のエドワード・ガードナーがベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長

2021/06/18

英国の指揮者エドワード・ガードナー(Edward Gardner)が首席指揮者を務めるノルウェーのベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団(Bergen Philharmonic Orchestra)との契約を延長した。一昨年の契約延長で任期は2023年に延長されており、今回の延長でさらに1年、2024年まで延長される。

ガードナーは2013年に首席客演指揮者に就任、その後、2015年に首席指揮者に就任した。以来、13枚のアルバムを録音し、海外ツアーを9回行っている。

ガードナーは新シーズン、2021/2022シーズンから、ウラディーミル・ユロフスキ(Vladimir Jurowsky)の後任として、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)の首席指揮者に就任することが決まっている。

写真:Askonas Holt


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  2. ミュンヘン発 〓 テノール歌手のダニエル・プロハスカにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  3. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  4. ロンドン発 〓 英国が興業チケットの付加価値税を20%から5%に引き下げ

  5. 訃報 〓 ハンス・ドレヴァンツ(91)ドイツの指揮者

  6. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  7. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  8. ロサンゼルス発 〓 第65回「グラミー賞」発表

  9. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場の音楽監督にベアトリーチェ・ヴェネツィ

  10. モスクワ発 〓 スヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に39歳のフィリップ・チシェフスキー

  11. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  12. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  13. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  14. 訃報 〓 カミル・マリネスク(55)ルーマニアの指揮者

  15. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。