シカゴ発 〓 シカゴ響が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

2024/04/02

シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。終身名誉音楽監督のリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)が指揮するコンサートにはピアノの内田光子が登場、ベートーヴェンの協奏曲第5番《皇帝》に取り組む。ムーティはオーケストラと1月末からのヨーロッパ・ツアーを成功させたところ

客演する指揮者はアンドレス・オロスコ=エストラーダ、ヤープ・ファン・ズヴェーデン、クリストフ・エッシェンバッハ、マリン・オールソップ、エサ=ペッカ・サロネン、ヤクブ・フルシャ、クラウス・マケラが顔を揃える。マケラは空席になっている音楽監督の有力候補として取り沙汰されており、マーラーの交響曲第3番、ドボルザークの交響曲第7番を指揮する。

定期演奏会デビューする指揮者は、ディーマ・スロボデニューク、サントゥ=マティアス・ロウヴァリ、グスターボ・ヒメノの三人。スロボデニュークは2017年にラヴィニア音楽祭で一足早くオーケストラを指揮しているという。また、新シーズンの「アーティスト・イン・レジデンス」はピアニストのダニール・トリフォノフ。

写真:Chicago Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  2. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  3. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  4. パリ発 〓 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を退任するフィリップ・ジョルダン、フランス国立管の首席指揮者に

  5. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  6. ドレスデン発 〓 空席だった聖母教会オルガン奏者に27歳のニクラス・ヤーン

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

  8. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  9. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  10. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」の配信サービス「ステージプラス」がバイロイト音楽祭、ザルツブルク音楽祭の新制作オペラをストリーミング配信

  11. 訃報 〓 ヴィアチェスラフ・オフチニコフ(82)ロシアの作曲家、指揮者

  12. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  13. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが来年年4月までの公演のキャンセルを発表

  15. 訃報 〓 ロバート・ヘイル(90)米国のバス・バリトン歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。