クリーブランド発 〓 クリーブランド管が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

2022/04/10

米国のクリーブランド管弦楽団(Cleveland Orchestra)が10日、新シーズン2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表した。クリストフ・フォン・ドホナーニの後を受けて音楽監督に就任したフランツ・ウェルザー=メストは在任20年を超え、21シーズン目に突入する。

発表によると、シーズンの開幕は9月29日で、フランツ・ウェルザー=メストの指揮でマーラーの交響曲第2番《復活》を取り上げる。ソリストはローレン・スノーファー、マリー=ニコル・ルミュー。

客演する指揮者は、ティエリー・フィッシャー、ニコライ・シェプス=ズナイダー、ジョン・アダムズ、ヴァシリー・ペトレンコ、アラン・ギルバート、クラウス・マケラ、ヘルベルト・ブロムシュテット、ラファエル・パヤーレ、ベルナール・ラバディといった顔ぶれ。

これにダニエル・ハーディング、エドワード・ガードナー、トーマス・ソンダーガード、トーマス・アデスといった指揮者をはじめとして、ヴィオリンのアントワン・タメスティ、ヴィルデ・フラング、ピアノのベフゾド・アブドゥライモフがオーケストラ・デビューする。

写真:Cleveland Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がアイーダ・ガリフッリーナの出演をキャンセル

  3. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  4. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  5. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  6. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  7. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  8. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門で、フランスのジョナサン・フルネルが優勝

  9. 訃報 〓 リン・ハレル(76)米国のチェロ奏者

  10. ローマ発 〓 イタリア政府、非常事態宣言を4月末まで延長

  11. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  12. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2024年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  14. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  15. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。