バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

2025/01/29

英国のバーミンガム市交響楽団(City of Birmingham Symphony Orchestra)が音楽監督を務める山田和樹(Kazuki Yamada)との契約を延長した。山田は2023年4月からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2028/2029シーズン終了まで延びる。

山田は神奈川県生まれの46歳。東京芸術大学音楽学部指揮科出身で、2009年にフランスの第51回「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝。スイス・ロマンド管弦楽団の首席客演指揮者(2012-2017)などを経て、2016/2017シーズンからはモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼音楽監督を務めている。

また、日本でも日本フィルハーモニー交響楽団の正指揮者、読売日本交響楽団の首席客演指揮者、東京混声合唱団音楽監督兼理事長、学生時代に創設した横浜シンフォニエッタの音楽監督としても活動している。

契約更改に山田は「この数年間で、私はこのオーケストラと強い絆を育んできました。才能ある音楽家たちとの特別な関係を築くことができたのは、本当に光栄なことです。CBSOは、とても幸せで前向き、意欲的なオーケストラです。私は常に彼らの情熱と献身にインスピレーションを受けてきました。私たちが一緒に探求できる可能性は無限にあり、これから待ち受ける可能性にワクワクしています」と抱負を語っている。

写真:City of Birmingham Symphony Orchestra


関連記事

  1. シドニー発 〓 海辺のテラス・レストランに急降下するカモメ対策にパトロール犬

  2. 訃報 〓 テオ・アダム(92)ドイツのバス・バリトン歌手

  3. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  4. ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

  5. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  6. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

  7. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

  8. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  10. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  11. ベルリン発 〓 復帰したブロムシュテットがベルリン・フィルの指揮台に。コンサートはストリーミング配信へ

  12. リガ発 〓 マルタン・エングストロームがラトビアに新しい音楽祭を創設

  13. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラ・バレエがツェムリンスキー《こびと》をライブ・ストリーム

  14. 訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

  15. リューベンスク発 〓 リムスキー=コルサコフが亡くなった旧居が焼失

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。