バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

2025/01/29

英国のバーミンガム市交響楽団(City of Birmingham Symphony Orchestra)が音楽監督を務める山田和樹(Kazuki Yamada)との契約を延長した。山田は2023年4月からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2028/2029シーズン終了まで延びる。

山田は神奈川県生まれの46歳。東京芸術大学音楽学部指揮科出身で、2009年にフランスの第51回「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝。スイス・ロマンド管弦楽団の首席客演指揮者(2012-2017)などを経て、2016/2017シーズンからはモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼音楽監督を務めている。

また、日本でも日本フィルハーモニー交響楽団の正指揮者、読売日本交響楽団の首席客演指揮者、東京混声合唱団音楽監督兼理事長、学生時代に創設した横浜シンフォニエッタの音楽監督としても活動している。

契約更改に山田は「この数年間で、私はこのオーケストラと強い絆を育んできました。才能ある音楽家たちとの特別な関係を築くことができたのは、本当に光栄なことです。CBSOは、とても幸せで前向き、意欲的なオーケストラです。私は常に彼らの情熱と献身にインスピレーションを受けてきました。私たちが一緒に探求できる可能性は無限にあり、これから待ち受ける可能性にワクワクしています」と抱負を語っている。

写真:City of Birmingham Symphony Orchestra


関連記事

  1. ボストン発 〓 ボストン響が給与カットと一時休職で合意、タングルウッド音楽祭に希望繋ぐ

  2. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  3. 東京発 〓 東フィルが2025シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場に新総裁、ムーティ招聘への布石?

  5. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  6. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表、新しい「リング・チクルス」がスタート

  7. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  8. ドレスデン発 〓 ザクセン州政府がティーレマンと契約延長せず、シュターツカペレ・ドレスデンの首席指揮者は2024年まで

  9. デトロイト発 〓 デトロイト響の次期音楽監督にヤデル・ビニャミーニ

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが新シーズンの定期演奏会を指揮する10人を発表

  11. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  12. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  13. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  14. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  15. ジュネーブ発 〓 国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを追放

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。