ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmoniker)のコンサートマスターを務めたワルター・バリリ(Walter Barylli)が亡くなった。100歳だった。オーケストラの主要メンバーを集めたバリリ弦楽四重奏団を率い、格調高い上品なアンサンブルでを築き上げて、ベートーヴェンやモーツァルトの演奏に一時代を築いた。
1921年、ウィーン生まれ。ウィーン音楽アカデミーでフランツ・マイレッカーに師事、ミュンヘンでフロリツェル・フォン・ロイターの指導も受けた。1936年にミュンヘンでデビューを飾り、1938年9月1日に17歳の若さでウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団、11月1日に国立歌劇場管弦楽団を母体とするウィーン・フィルハーモニー管弦楽団に入団した。
コンサートマスター昇格は1939年。オーケストラでの活動と並行して、独奏者としても活躍した。バリリが弦楽四重奏団を結成したのは第2次世界大戦直後の1945年で、1959年に右腕麻痺に冒されて解散するまで、ウィーンの演奏の伝統と彼の個性を融合した格調高い上品なアンサンブルを築き上げた。
また、1966年から1969年までオーケストラの楽団長を務め、1969年からウィーン音楽院で後進の指導に尽力した。右腕麻痺の悪化で1972年に若くして引退を余儀なくされたが、その後も長くマスタークラスや室内楽のクラスなどで後進の指導に当たった。息子はオーストリアの俳優で劇作家のガブリエル・バリリ。
写真:Vienna Philharmoniker
訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター
2022/02/11
【最終更新日】2023/02/06
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。