ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

2022/12/15

病気療養中のダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)が大晦日、指揮台に復帰することが明らかになった。大晦日と元旦に行われるベルリン・シュターツカペレ(=ベルリン州立歌劇場管弦楽団)のコンサートでベートーヴェンの交響曲交響曲第9番を指揮する。

バレンボイムはこの11月15日で80歳。2月の脊椎手術の後、神経系の重い病気と診断され、キャンセルが続いている。ベルリン州立オペラの新制作で10月に幕を開けた《ニーベルングの指環》の指揮をはじめ、ベルリン・シュターツカペレの11月のアジア・ツアーの指揮も断念、誕生日に予定されていた記念コンサートも中止されている。

ただ、大晦日と元旦に久々に指揮台に立った後はまた療養生活に戻るという。2023年1月にザルツブルクで行われる音楽祭「モーツァルト週間」への出演は早々にキャンセルを発表している。

写真:Staatsoper Unter den Linden


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2月のストリーミング・スケジュールを発表

  2. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ヴィースバーデン発 〓 パトリック・ランゲが任期残してヘッセン州立劇場の音楽総監督を退任、芸術総監督との方向性合わず

  4. 訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

  5. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  6. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  7. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が中国、韓国ツアーを中止

  8. ワシントン発 〓 ケネディー・センターがナショナル響の楽団員をレイオフ

  9. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  10. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  11. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールもワクチン接種証明の提示が必要

  12. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  13. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  14. ハイデルベルク発 〓 ピアニストのイゴール・レヴィットが「ハイデルベルクの春」音楽祭の共同芸術監督に就任

  15. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。