ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

2022/12/15

病気療養中のダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)が大晦日、指揮台に復帰することが明らかになった。大晦日と元旦に行われるベルリン・シュターツカペレ(=ベルリン州立歌劇場管弦楽団)のコンサートでベートーヴェンの交響曲交響曲第9番を指揮する。

バレンボイムはこの11月15日で80歳。2月の脊椎手術の後、神経系の重い病気と診断され、キャンセルが続いている。ベルリン州立オペラの新制作で10月に幕を開けた《ニーベルングの指環》の指揮をはじめ、ベルリン・シュターツカペレの11月のアジア・ツアーの指揮も断念、誕生日に予定されていた記念コンサートも中止されている。

ただ、大晦日と元旦に久々に指揮台に立った後はまた療養生活に戻るという。2023年1月にザルツブルクで行われる音楽祭「モーツァルト週間」への出演は早々にキャンセルを発表している。

写真:Staatsoper Unter den Linden


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルも「デジタル・コンサートホール」を1か月間無料開放

  3. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  4. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ響との契約を延長

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場も3月いっぱい閉鎖

  6. パリ発 〓 国立オペラの新シーズン開幕は11月末に

  7. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  8. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  9. アトランタ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがアトランタ響の音楽監督に

  10. ウィーン発 〓 ネトレプコが右肩の緊急手術で国立歌劇場への出演をキャンセル。一方で「ポーラー音楽賞」授賞、初めての著作刊行、5年ぶりのソロ・アルバムが登場

  11. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  12. 台北発 〓 指揮者のエリアフ・インバルが台北市立響との契約を破棄、首席指揮者を退任

  13. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  14. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。