ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

2024/08/26

ドイツ・ケルンを本拠地とするギュルツェニヒ管弦楽団(Gürzenich-Orchester Köln)が2025年に日本ツアーを行うことになった。音楽監督を務めていたフランソワ=グザヴィエ・ロト(François-Xavier Roth)が5月にセクハラで告発され、7月に任期1年を残して退任したことでツアーも危ぶまれていたが、サカリ・オラモが代役を務めるという。

ギュルツェニヒ管の来日はロトに率いられた2022年以来。今回は2月9日に所沢からスタート、東京、大阪、東京、豊田、横浜を回る。ソリストにはピアノの藤田真央、ヴァイオリンの諏訪内晶子が起用され、藤田はショーマンとモーツァルトのピアノ協奏曲第23番、諏訪内はブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番。

オラモはヘルシンキ生まれの58歳。シベリウス音楽院で学んでフィンランド放送交響楽団のコンサートマスターに就任。その後、指揮者に転身し、英国のバーミンガム市交響楽団の音楽監督(1999-2008)、フィンランド放送響の首席指揮者(2003ー2012)、ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者(2008-2021)を歴任。現在はBBC交響楽団の首席指揮者を務めている。

ギュルツェニヒ管は1827年の設立で、マーラー本人の指揮で交響曲第3番と第5番を初演しているだけでなく、リヒャルト・シュトラウスの交響詩《ドン・キホーテ》と《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら 》などの初演も手掛けたオーケストラ。今回はマーラーの交響曲第5番もフューチャーされている。

写真:Kungliga Filharmonikerna


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  2. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  3. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  4. ウィーン発 〓 クラウス・マケラがウィーン・フィルにデビュー

  5. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  6. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  7. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  8. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  9. バーミンガム発 〓 財政破綻のバーミンガム市が市立交響楽団に対する年間約1億2,000万円の補助金を2025年に全額カット

  10. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が常設合唱団を解散、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜

  11. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  12. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が《ローエングリン》の公演をキャンセル

  13. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが年内の公演をキャンセル

  15. サンタンデール発 〓 スペインの音楽祭は8月催行へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。