ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

2021/02/09

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper unter der Linden)が新制作のヤナーチェク《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング配信すると発表した。配信は現地時間13日午後8時15分(日本時間14日午前4時15分)から行われる。配信される公演は、ダミアーノ・ミケレットが新演出を手掛け、無観客で上演されるもの。

公演の指揮はサイモン・ラトルで、歌手はイェヌーファにカミラ・ニールンド、ブリヤ家のおばあさんにハンナ・シュヴァルツ、ラツァ・クレメニュにスチュアート・スケルトン、コステルニチカにエヴェリン・ヘルリツィウスが起用されている。

写真:Staatsoper Unter den Linden


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. フライブルク発 〓 2021年の「ドイツ音楽コンクール」の受賞者決まる

  3. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  4. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが2025年にホール主催の「マーラー音楽祭」、ルイージ率いるN響も参加

  5. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  6. 東京発 〓 東フィルが2023シーズンのラインナップを発表

  7. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  8. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  9. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  10. 訃報 〓 オットー・シェンク(94)オーストリアの演出家

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が過去の公演をYouTubeで配信

  12. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  13. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  14. ウィーン発 〓 来シーズンのウィーン・フィルの定期演奏会にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、女性指揮者の定期起用はオーケストラ初

  15. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。