ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

2024/08/09

8月7日に開幕したイタリアのロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が8日、2025年の公演ラインナップを発表した。2025年でフェスティバルは第46回。8月10日から22日までの開催で、新制作2作品を含め、オペラ3作品が上演される。

開幕を飾るのは新制作の《ゼルミーラ》で、演出は音楽祭デビューとなるスペイン人の演出家カリクスト・ビエイトが担当する。指揮はジャコモ・サグリパンティ。もう一つの新制作は、12日から上演が始まるされる《アルジェのイタリア女》。演出はロゼッタ・クッチで、ディミトリ・コルチャックが指揮する。

再演されるのは、2016年に上演されたダヴィデ・リヴァモア演出の《イタリアのトルコ人》で、2023/2024シーズンからトスカーナ管弦楽団の首席指揮者を務めるディエゴ・チェレッタがオペラ・デビューを飾る。その他、改訂版によるカンタータを取り上げるコンサートも行われる。

写真:Rossini Opera Festival


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  2. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2022年の公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  4. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が2021年の公演ラインナップを発表

  5. ローマ発 〓 フィレンツェ歌劇場の総裁に就任したばかりのカルロ・フォルテスに対し、労働安全規則違反で16カ月の実刑判決

  6. ミラノ発 〓 スカラ座のコンサート、ハーディングの代役になんと、バレンボイム

  7. パレルモ発 〓 ムーティが50年ぶりにマッシモ劇場管弦楽団の指揮台に

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  9. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭が2021年の音楽祭概要を発表、テーマは「対話」

  10. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭が公演ラインナップを発表、山田和樹も指揮台に

  11. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2023年の概要を発表

  12. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  13. グラインドボーン発 〓 音楽祭が2023年の国内ツアーをキャンセル

  14. ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

  15. ラヴェンナ発 〓 ラヴェンナ芸術祭が2025年の公演ラインナップを発表、メータ、ハーディングが客演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。