ミラノ発 〓 スカラ座のコンサート、ハーディングの代役になんと、バレンボイム

2023/02/13

ミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)が12日、15日、16日、18日に行うスカラ座管弦楽団のコンサートで指揮者の交代を発表した。家庭の事情で降板したダニエル・ハーディングに代わり、ダニエル・バレンボイムがその指揮台に立つという。

バレンボイムは昨年11月15日で80歳。2月の脊椎手術の後、神経系の重い病気と診断され、キャンセルが続き、ようやく大晦日と元旦にベートーヴェンの《第九》を指揮して現場復帰、1月に入って6日、7日、8日のベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮台に立った。

しかし、1月後半にザルツブルクで行われる音楽祭「モーツァルト週間」への出演はキャンセル、また療養生活に戻っていた。同時に31日をもって、1992年から長くその任にあったベルリン州立オペラの音楽監督を退任した。

バレンボイムがスカラ座管弦楽団を指揮するのは7年ぶり。コンサートのプログラムの変更はなく、予定されたモーツァルトの交響曲39番、40番、41番を指揮する。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

  2. オークランド発 〓 「ASBシアター」が「キリ・テ・カナワ劇場」に改名

  3. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  4. シドニー発 〓 シドニー響が首席指揮者のシモーネ・ヤングとの契約を延長

  5. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  6. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立オペラの音楽監督を退任

  7. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  8. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  9. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  10. ベルリン発 〓 市議会が文化予算の12%削減を決定、文化団体を直撃

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが総裁のセルジュ・ドルニー、音楽総監督のウラジーミル・ユロフスキとの契約を延長

  12. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  13. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  14. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  15. ロンドン発 〓 スターンが所有していた「ヴィヨーム」がオンライン・オークションに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。