ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

2020/01/26
【最終更新日】2022/12/15

モーツァルトの生誕地オーストリア・ザルツブルクで23日、「モーツァルト週間」が幕を開けた。開幕を飾ったのは、ロバート・ウィルソン演出によるヘンデル《メサイア》。音楽祭は昨年からテノール歌手、演出家として活躍するローランド・ビリャゾンが芸術監督を務めている。

今年は2月2日まで。《メサイア》はモーツァルトが1789年に編曲したバージョンによる上演で、マルク・ミンコフスキ指揮のルーヴル宮音楽隊、エレーナ・ツァラゴワ、ヴィープケ・レームクール、リチャード・クロフト、ホセ・コカ・ロサが出演。

写真:Stiftung Mozarteum / Lucie Jansch


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  2. グラインドボーン音楽祭 〓 2021年の音楽祭は予定通りの開催めざす

  3. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  4. ザルツブルク音楽祭 〓 ヤンソンスの代役にウェルザー=メスト、ソヒエフ

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を飾る新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング第2週のラインナップを発表、新制作の《ドン・ジョヴァンニ》もライブ配信

  7. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  8. ブカレスト発 〓 新しい音楽祭「マスターズ・オブ・クラシック」が誕生

  9. ウォームズリー発 〓 ガーシントン・オペラが音楽監督のダグラス・ボイド、フィルハーモニア管弦楽団、イングリッシュ・コンサートとの契約を延長

  10. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2023年の概要を発表

  11. ルートヴィヒスブルク音楽祭 〓 開幕延期も、リーニフ指揮の《田園》をライブ・ストリーミング

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が代役を確保できず、アリベルト・ライマンの《メデア》の再演を断念

  13. ラ・フォル・ジュルネ 〓 2月開催を4月に延期

  14. SWRシュヴェツィンゲン音楽祭 〓 5月開催を10月開催に延期

  15. ボン発 〓 ベートーヴェン・フェスティバルが2021年のスケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。