ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

2024/08/09

ダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)が8月7日、手兵のウェスト・イースタン・ディヴァン管弦楽団(West-Eastern Divan Orchestra)と恒例のヨーロッパ・ツアーをスタートさせた。初日7日はドイツのブレーメン音楽祭への客演。キャンセルが続いていたバレンボイムが指揮台に立つのは4月以来。

ウェスト=イースタン・ディヴァン管は、1999年にバレンボイムとパレスチナ系文学者のエドワード・サイードにより設立された。その名はゲーテの著作『西東詩集』から取られ、対立を続けるイスラエルと、ヨルダンやレバノン、シリアといったアラブ諸国の若い音楽家が集められており、今年は創設25年という節目の年となる。

ツアーはブレーメンの後、ベルリンのヴァルトビューネ、「BBCプロムス」、ラインガウ、ザルツブルク、ルツェルン音楽祭と、合計6回のコンサートを行う。プログラムはソリストにアンネ=ゾフィー・ムターを迎えたブラームスのヴァイオリン協奏曲、シューベルトの交響曲第8番《ザ・グレート》。

写真:Manuel Vaca / Patric Leo


関連記事

  1. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  2. アケルスベルガ発 〓 アップル・ミュージックが創立50周年迎えたスウェーデンの名門レーベル「BIS」を買収

  3. コブレンツ発 〓 指揮者ギャリー・ウォーカーが今シーズン限りでライン州立フィルハーモニー管の首席指揮者を退任

  4. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウがリベンジへ、来年5月に「マーラー・フェスティバル」

  5. ロンドン発 〓 ロイヤル・バレエのリアム・スカーレットにセクハラ疑惑?

  6. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  7. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  8. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にクロアチアのイヴァン・レプシッチ

  9. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  10. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  11. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「アワード2020」を発表

  12. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  13. ミュンヘン発 〓 補償の必要ないとミュンヘン市政府の法律顧問、ゲルギエフ解任で

  14. ワシントン発 〓 ナショナル響がストライキに突入、新シーズンの開幕コンサートがお流れに

  15. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団の元第1ヴァイオリン、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーがベルリン・フィルへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。