ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

2024/04/11

ミラノ市長が議長を務めるスカラ座の理事会は総裁のドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)、音楽監督のリッカルド・シャイー(Riccardo Chailly)の任期を、2026年2月まで1年間延長を提案することで合意したと、イタリアのメディアが報じている。

総裁については、メローニ政権がオペラ財団のトップの年齢制限を70歳とする新法を施行させたことを受け、現在68歳のマイヤーが2025年2月末に任期満了を迎えた後の契約延長が不可能となり、理事会は先日、次期総裁にヴェネチアのフェニーチェ劇場の総裁を務めているフォルトゥナート・オルトンビーナ(Fortunato Ortombina)を迎えることを決めた。

しかし、この決定にオーケストラは、マイヤーとシャイーの任期延長を求める声明を発表。そうした動きを受けて理事会は、例外的に二人の任期を延長、オルトンビーナの就任を先送りしたとみられる。シャイーは2015年からその任にあり、その後任については、一部のメディアがダニエレ・ガッティが有力と報じている。

写真:Teatro alla Scala / Brescia e Amisano


関連記事

  1. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  2. ボストン発 〓 ボストン響が音楽監督のネルソンスと期限なしの契約更改

  3. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  4. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

  6. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  7. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  8. 訃報 〓 セルゲイ・ドレンスキー(88)ロシアのピアニスト

  9. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルの次期首席指揮者にスタニスラフ・コチャノフスキー

  10. ルツェルン発 〓 ルツェルン響の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング

  11. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  12. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  13. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  14. ウィーン発 〓 ポリーニが10ヵ月ぶりに現場復帰

  15. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。