サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

2019/07/25
【最終更新日】2024/05/31

指揮者の原田慶太楼(Keitaro Harada)が米国ジョージア州南東部サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に就任することになった。任期は2020/2021シーズンから。就任に先立ち、この9月14日に行われる2019/2020シーズンのオープニング・コンサートの指揮を任される。

原田は1985年、東京生まれの34歳。17歳で単身渡米、米国で研鑽を積んだ。2010年のタングルウッド音楽祭で小澤征爾フェロー賞、2013年にはブルーノ・ワルター指揮者プレビュー賞、2014〜2016年には米国ショルティ財団キャリア支援賞を連続受賞している。2014/2015シーズンから今シーズンまで、シンシナティ交響楽団とシンシナティ・ポップス・オーケストラのアシスタント・コンダクターを務めていた。

写真:Savannah Philharmonic / Keitaro Harada!


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. エッセン発 〓 エッセン州がアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムがパーキンソン病を患っていることを自ら公表

  3. ハンブルク発 〓 ハンブルグ交響楽団がアルゲリッチ迎えて「6月音楽祭」を創設

  4. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  5. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  6. テルアビブ発 〓 ズービン・メータに新型コロナの陽性反応、イスラエル・フィルの最終日はキャンセル

  7. ティラナ発 〓 ソプラノのエルモネラ・ヤオが母国アルバニアの子どもの権利擁護団体の大使に

  8. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  10. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  12. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  13. 訃報 〓 シャーンドル・ショーヨム=ナジ(79)ハンガリーのバリトン歌手

  14. フィレンツェ発 〓 ジェームズ・レヴァインの現場復帰がお預けに

  15. ウィーン発 〓 指揮者のベルトラン・ド・ビリーが国立歌劇場の名誉会員に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。